聞いたことが無かった

イータイピングで今週のテーマを練習しているのだが、その中に妙に気になるフレーズがあった:

>かりもふなめろんぱん

かりもふとは何だろうか。 今まで聞いたことが無い。 という事で検索してみたら、どうも「灼眼のシャナ」で出てくるフレーズで美味しいメロンパンの条件として「外はカリカリ、中はモフモフ」というのが挙げられており、それが「かりもふ」なのだそうだ。 こういうサブカルから発生して定着する言葉も多いのでなかなか侮れない。

ちなみに私はメロンパンというものを多分数年間は食べていない。 あれは甘すぎるし、断じてメロンではない。

ふわとろ

同じようなフレーズとして以下のようなものがある:

>ふわとろなおむらいす

ただ、こちらは「聞いたことが無い」場合でも語感から「ふわふわ、とろとろ」なのだと推測が付きやすいというのがある。 かりもふの方は「かり」はともかくとして「もふ」というのが想像しにくい。 「もふもふ」という単語は普通ペットやヌイグルミなどに使う単語であって、食べ物には使わないからだ。