県道 210 号線のつもりだったが

滝沢ダム

今日も天気はそんなに良くなさそうだが、このところ雨続きで全然行けていなかったので今日こそはとツーリングに出掛けた。 秩父の滝沢ダムに目標を定める。 本当はその先の県道 210 号線からふれあいの森の方に行って、適当なところで座ってまったりしようかと思っていたのだが、生憎ガソリン残量が心許なくなってしまい、かつ周辺にガソリンスタンドがないので仕方なく次回のお楽しみとした。

Google マップナビに進路を任せていたので、彩甲斐街道ではなくその南にある林道のような道で中津川に南から西にアプローチする形となってしまった。 途中「塩沢展望広場」があったので立ち寄ってみたが、周りが木に囲まれており展望広場といっても全く展望は良くなかった。 その展望広場よりも途中途中で道端にバイクを停めて湖側を眺めた方がよほど展望が良い。

彩甲斐街道の方に合流したのでそのまま東に引き返し、滝沢ダムに着いた。 以前行った浦山ダムと同様にエレベーターで内部に潜ってちょっとした展示を鑑賞することが出来た。 とはいっても浦山ダムの方には別の資料館や食堂があったりしたので、総合的には浦山ダムの方が楽しめるような気がした。

階段で下からダムの上まで登る

滝沢ダム横の階段

このダムの特徴として、エレベーターで降りた下から上まで登れる階段が併設されている、というのがあった。 435 段あり 108 m 上に登る。 所要時間 15 分らしい。 折角なので運動代わりに軽い気持ちで登ってみた。

小学生らしき子どもたちも同じ時に登っていっていたのだが、登るペースを考えていないようだったのでやはり途中でバテてしまっていたようだ。 かくいう私も途中でどうにも疲れてしまったのだが、レッグポーチにお茶のペットボトルを忍ばせていたので何度か取り出して水分補給をした。 結果子どもたちと同じくらいのペースで登りきることが出来たので、自分にはまだそのくらいの体力はあることが分かった。 しかし最後まで登って疲れ切ってしまいしばしベンチで休憩した。 今日は 8 月とは思えないくらい涼しかったから良かったものの、これが暑い日だったら相当きつかったに違いない (むしろ登っていなかっただろう)。

今日の天気予報で夕方から天気が悪くなるだろうということを知っていたので、ダムを堪能した後はそのまま帰宅した。 秩父にはしばらく来れていなかったのでいい気分転換になった。 あと、今日は何故かピースサインを出すライダーが多かったので自分も何度か返した。 この習慣は昔からあるが、自分からは出さないが悪い気はしないのでなるべく返すことにしている。