Professional は高い

私は Python は仕事で使用しているわけではないのだが、趣味のプログラミング、特に今はこの Blog を開発する言語として使用している。 Python を日常的に書く方はエディタや IDE は何を使用しているのだろうか。 Vim で書いているという方も多いと思うが、私が愛用しているのは PyCharm である。

PyCharm の元となっている IntelliJ IDEA は言語ごとにそれぞれのエディションがあり、私が仕事でよく使用しているのが PHP 向けの IDE である PhpStorm である。 この PhpStorm を使う前は Eclipse の PHP プラグインなど使用していたと思うが、この PhpStorm が便利すぎて今となってはこれがないと仕事に支障が出るし、これなしで PHP を書きたくないと思うほどだ。

PhpStorm には Community 版などというものはないし何より重要な仕事道具の為特に疑問も持たず毎年お金を払うようにしている。 しかしこれがちょっと使うだけの場合は悩んでしまうくらい高い。 初年度 89 ドル、次年度 71 ドル、3 年目以降 53 ドルとなっている。 そして PyCharm のサブスクリプション金額も同様である。

ただ PyCharm の方には上記の通りのお金がかかる Professional と無料版の Community というのがある。 Web アプリなど関係なく Python を学習したいというだけであれば Community 版で十分だろう。 私は Web アプリ開発で使用しているので Professional 版が好ましいのだが何となくお金が惜しいのでしばらく Community 版で作業してみたがいろいろと辛い場面はあった。 以下それを列挙しようと思う。

Django サポートがない

Professional には Django のサポートがあるのだがこれがすごく便利で、画面右上の再生アイコンから Django のテストサーバーの起動・停止ができるしデバッグ実行もできてしまう。 PHP の場合ブレークポイントで止めるには Xdebug の設定など必要で面倒 (なので大抵は var_dump などで変数を出力してデバッグする) なのだが PyCharm ならば何もしなくても普通にブレークポイント張ってデバッグ実行すればちゃんとその位置で実行が止まる。 Community にはこれがないのでテストサーバ起動はコンソールを叩く (manage.py runserver)。

一番作業効率に差が出そうだと思ったのは Django テンプレートのサポートで、Django テンプレートの記法 {{ variable }}{% for x in xs %}などを書いているところでもコード補完が利く。 コード補完が効かないと適宜フレームワークのドキュメントを眺めながら書いていかなければならず非効率である。

Web 系のコードがすべて補完が効かない

PyCharm の Community には Web development の機能がない。 これは TypeScript や LESS, SASS などのモダンな言語だけでなく JavaScript, CSS, HTML の補完も効かないことを意味する。 これも前述と同様で、補完が効かない場合適宜ネットで検索して必要なフィールド、メソッドを探してから書かなければならない場面が多く辛い。

ただ、この 1 点だけであれば PhpStorm を既に持っているならばそこだけ PhpStorm の手を借りるという手もあるが、それも少し面倒な話だ。

IDE 上からデプロイができない

PhpStorm もそうだが Professional には SFTP などのプロトコルでリモートサーバにデプロイする機能がある。 同期したくないファイルを除外するルールなども書けるし、本番反映したい場合は IDE 上からメニューを選択するだけでいいので便利だ。

Community はこれがないので WinSCP を入れて自分で必要なファイルを選択して同期するか Cygwin 上で rsync コマンドを叩く必要がある。

データベースサポートがない

DB のサポートがないので Community でデータベースを見る場合はやはりコンソールでコマンドを叩いて見ることになる。

「とりあえずできる」と「快適にできる」は大きな差

別に Community であったとしても工夫次第で Django を使用した Web アプリの開発は可能なのだが「困ったらコンソールでコマンドを叩け」ではそもそも何故 IDE を使用しているのか、という本質を見誤りそうになる。 仕事で使用するのであれば迷いもなく購入するのだが、こういうわけで PyCharm に関しては未だに迷い続けている。 仕事も Python になってくれれば一件落着なのだが……と今でも少し思う。

あと Android Studio が無償になっているのは間違いなく IntelliJ 系 IDE の普及に貢献できていると思う。 私などは Android Studio から入り PhpStorm を試して止められなくなったクチだ。