YouTube で将棋やチェスの実況プレイを何度かみたことがあるので、自分も同じようなことができないか模索してみた。 コンシューマーゲームの場合はゲーム画面をキャプチャするための機材が必要なようだが、チェスはパソコン画面をキャプチャすればいいので専用のアプリを導入するだけでいいようだ。 無料のものと有料のものがあるらしい。 また、実況をする上で自分の声を入れる必要があるが、これは USB 接続のヘッドセットを購入すればいいらしい。 Skype 通話をする時に使うものと同じものであり、Amazon で 1,000 円強から購入することができる。 本格的にやる人はまた違うかもしれないが、自分のように「なんとなくやってみようかなと思った」程度であればこれで十分だと思う。

ゲームのプレイ時間であるが、自分の実力だと 15 分くらい持ち時間がないと読み抜けで簡単に駒が取られてしまったりなどという不安がつきまとうし、喋りながらだと同じ集中力が保てるのか疑問ではあるが、あまり時間が長すぎると話題に困るので沈黙が続いてイマイチな感じになってしまいそうだ。 やはり 10 分切れ負けぐらいが妥当な感じだろうか。 10 分切れ負けならば CHESS HEROZ 実況などでも良さそうだ。

チェスの実況、というより全体的によく見るのが「ゆっくりボイス (機械音声)」を使用したいわゆる「ゆっくり実況」というものだが、こちらの方が楽なのだろうか。 やったことがないからよく分からない。 自分の声を入れたくない人が使うのだろうか。