27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ここは Web や Android アプリのプログラマでありチェスやバイク、株式投資を趣味とするコジオンこと Hideyuki Kojima の日記です。 毎日何かしら欠かさず書いています。

この Blog の他に Qiita にもいくつか技術系の記事を投稿しています。 YouTube のチェス実況チャンネル に毎日 lichessChess.com の 10 分レート戦の実況動画を投稿しています。

連絡はメールでお願いします。kojionilk あっとまーく gmail どっと com です。

最近のコメント

今日は朝方雲が出ていてまあまあ涼しそうだったので、長距離を散歩することにした。 ということで数日前買ったボディバッグのお披露目となった。 人生でボディバッグ初体験だ。 ショルダーバッグと同じ要領で背負う。 しかし歩いているうちに暑くなってきてかなりキツかった。 歩いた総距離は 14 km 程度だろう。 途中コンビニに寄ってイートインスペースで休んだりしながら 3 時間くらい歩いた。 キツかったが運動不足解消のために頑張って歩いた。

ボディバッグというのは要するに肩紐のリュックもしくは紐が短いショルダーバッグといった感じだが、リュックと違ってショルダーバッグのように背負ったまま前に回すことでそのまま物を取り出せるのは便利だと思った。 ただ、紐が短い分ショルダーバッグよりはやりにくい。 あと、こういう蒸し暑い夏の日に背負うと背中に汗をかくので微妙だと思った。 とはいってもこれはリュックも同じだが。 肩にかけているのが疲れてきたら適当に手に持ったり、もう片方の肩にかけたりして休めるのはショルダーバッグと同じ。 今までショルダーバッグを愛用していたのは通勤のためだが、このコロナ禍で使用頻度が減ってしまった。 今回買ったボディバッグを普段使いとバイクに乗る時用にうまく使っていきたいところだ。

コロナ感染者が増加しているということでまた埼玉県も緊急事態宣言発令となりそうな感じになっている。 東京も感染者が増え続けているので、また出社をやめて全部テレワーク生活という生活に戻ってしまいそうだ。 暑くてジョギングもできないしで運動不足が加速してしまいそうな感じがするが、仕方がない。

通勤時は 3 年前に買ったコーチのショルダーバッグを使用している。 これがとても快適なのだが、そろそろ底の革がすり減ってきて年季が入ってきた。 まだまだこのショルダーバッグは使えるのだが、通勤でなくプライベート、特にバイクに乗る時に 10 インチタブレットを持ち歩けるようにするにはボディバッグがいいのではないかと思えてきた。 バイクに乗車中にショルダーバッグを下げているとブラブラして快適ではなさそうに思えるからだ。 ちなみにボディバッグに関しては 3 年前も考察しており電車内ではショルダーバッグの使い勝手に大きく劣るとしているが、その通りだと思う。 ただ、ボディバッグの使い勝手も一回試してみたい。 そこで Amazon で何となく探してみたら 3,000 円前後でまあまあ使えそうなものがあったので試しに買ってみた。 大きすぎず小さすぎず、そしてちゃんとタブレットを持ち歩くことが想定されているのがいい。

それにしても 3 年前は見た目やブランド重視でコーチのショルダーバッグを買ったりしたが、今は全くそんな気がしない。 それよりもノートパソコンやタブレットを収納することがはじめから想定されたナイロン製の安いもののほうが相応しいのでは、と思ってしまう。 歳を取ると嗜好が変わるというのはよく聞くが、年齢が進むとどんどん安いものでもそれなりに使えればいいという感覚になっていって怖いところではある。 歳上のほうがいいものを使うべきという意識が昔はあったのだが、実際は逆になってきているというわけだ。 腕時計だって 20 代の頃のほうが遥かに高いものを身に着けていたというのはあった。

コロナワクチンの接種券はとっくに届いているのだが、供給量が足りていないらしく予約することができない。 Web からも駄目だし、電話しても断られた。 ラジオを聴いているとまだワクチンを打てていない 40 代、50 代の重症者が増えているという。 しばらくは我慢の時だな、とは思う。

ちなみにドラクエ 5 はビアンカと結婚するところまで行ったら急激に冷めてしまい、結局止めてしまった。 モンスターブローチを得て確かにモンスターを仲間にするのは体感でも分かるくらいかなり楽になったのだが、だからといってそれがゲームとして面白いかどうかとは別問題というのがよくわかった。 それでも若い時であればちゃんと最後までプレイできただろうが、今はもう最後までプレイして得られるものなどなにもないという感覚が先行してしまい、プレイすることができない。 4 年前も同じようにプレイを止めてしまったのだが、この時は終盤近くまで行ったらしい。

今日は比較的涼しいが、やっぱり暑い。 最近酒は控えめにしているつもりなのだが、ストレスが溜まると結局飲んでしまう。 そして何故か昔より量飲めるようになってしまっているので、そのように飲んでしまう。 普通歳を取ると許容量が減るような気がするのだが、逆だった。 これは許容量が増えたというより体の感覚が鈍くなった副作用で量飲めるようになったと見たほうが正しいような気がする。 つまり、量飲めるからといってその分ガンガン飲んでいたら体を壊してしまいそうだ。

今はいろいろ理由があって外出時に MediaPad M5 を使用している。 この端末は出てからもう 3 年が経過した。 出た当時はそこそこ性能が良いタブレットという扱いだったと思うのだが Antutu で 20 万に届かないというスコアはスマートフォンでいうと既にミッドレンジ機とも言えないくらいの低性能ということになっている。 現に今私が使用している OPPO Reno A という格安スマートフォンは Antutu 20 万ほどだが、それよりも低性能だし若干カクカクして不満に感じている。 ということで今 Galaxy Tab S8 (LTE) の発売を心待ちにしている状態だ。 残念なことに 2022 年初めまでずれ込む可能性大とのことだが、それでも気長に待つことにする。

もしそれを購入したとして挿す SIM をどうしようか軽く検討した。 最初はワイユーモバイルという格安 SIM にしようとしたのだが、最近になって LINEMO が 月 3 GB で 990 円 (税込)ミニプランを打ち出してきた。 これの素晴らしいのは速度が遅い格安 SIM (MVNO) ではなくソフトバンク (MNO) というところで、タブレットでも快適に 4G や場合によっては 5G が使えるのは魅力的だ。 しかも音声 SIM なので (タブレットではほとんど使わないと思うが) 緊急時の通話にも使えてしまう。 そして旧 LINE モバイルと同様に LINE に関してはデータ使用量にカウントされない。 唯一の弱点は 3 GB のデータ量を次月に持ち越せないということだが、私に関して言えば外で動画を観ることもほとんどないので気にならないと思われる。 実際今もスマートフォンの LTE の使用量は 1 GB に満たないし、タブレットの方も 1 GB をちょっと超えたくらいだ。

しかしキャリアとしてこんな低価格のプランを出してくるとは、時代も変わったものだと改めて思う。 MVNO 全滅するんじゃないかという内容でとにかく驚きだ。 私としてはスマートフォンは今まで通り楽天モバイル (Rakuten UN-LIMIT) で月 1 GB 未満に抑えて無料で使い、タブレット側をこの LINEMO のミニプランで月 990 円で運用するということにしたいと思う。 音声 SIM を 2 つ使って合計 4 GB まで使えて月 990 円というのは圧倒的だと思う。 楽天モバイル側で大容量を使ってタブレットはテザリングで使うという手もあったのだがそれは損で、 Rakuten UN-LIMIT 側でもし 3 GB 以上使ってしまった場合月 2,178 円ということで遥かに高くなる。 3 GB までに抑えれば月 1,078 円だがそれでも LINEMO 併用より高い。 それにテザリングはボタン 1 タップで済むとはいえ、それでも何もせずに使える SIM に比べると少し面倒だ。

チェスの調子が悪いので一旦休止しようと思い、わざと読書やアマゾン・プライム・ビデオなどを観るなど別のことをしていた。 しかしそれらも飽きてしまい、連休中にいよいよどうしようか困る事態となってきた。 言うまでもないが猛暑のためバイクで出かけるのも憚られる。 ドラクエ 5 を久々にやるのもいいがモンスターブローチが手に入らないのが気になるポイントなのでちょっとなあ、と思って検索してみたら何と2019 年のアップデートでカジノにモンスターブローチが景品として復活したという記載があった。 おおこれなら、と久々にドラクエ 5 をプレイすることにした。 以前はいつプレイしたんだろうか、と思ったら 4 年前だった。 この Blog は自分の履歴の検索に非常に役に立つ。

土曜だが暑すぎるのでスーパーへの買い出し以外は家に引きこもっていた。 明日は連休最終日だが、結局同じようになるだろう。 どうせ出かけても暑い上に今年はオリンピックも相まって混んでいるだろうから後悔するに違いないからだ。

今日で遂に 41 歳になってしまった。 ということで妻と一緒にグルメバーガーを食べに行った。 本当はもっと豪華な料理が良かったようだが、アメリカンダイナー tutti に行ってみるとランチメニューはハンバーガー、タコライス、サンドイッチぐらいみたいなので結局グルメバーガーにしたというわけだ。 ランチメニューのオリジナルバーガーを頼むと 3 種類のトッピングができ、更にソフトドリンクもついてくる。 私は +300 円でビールにできるようだったのでそれにした。

tutti オリジナルバーガー

バンズは柔らかいタイプのもので食べやすいが、パティが恐らく牛肉 100% でなくツナギか合いびき肉だろう。 あとポテトでなくトルティーヤチップスになっているが、普通に冷たかったので恐らく買ってあるものをそのまま乗せたのだろう。 せっかく安くない店で食べるのだから、付け合わせもちゃんと調理されたものを食べたいというのはある。 ということで悪くはないが良くもない感じだった。

チェスの調子が悪いので一旦休止してアマゾン・プライム・ビデオの三国志を観始めた。 三国志は登場人物はそれなりに知ってはいたが、全体像をしっかり把握しているわけではないので勉強になる。 吉川英治の小説の三国志もあるが全部読むのが大変だし、アニメで 7 時間ちょっと気楽に観れるのはいい。

BM9012-02A

何と 1 ヶ月前に腕時計を買ったばかりなのにまた買ってしまった。 写真中央のシチズンの BM9012-02A というモデルだ。 エコドライブ (ソーラー電池) だが、電波時計ではない。 シチズンコレクションのシリーズでソーラーかつ電波時計というモデルもあったのだが、デザインがどうも気に入らないのでこちらにした。 しかもこちらの方が安い。 実売 15,000 円弱で買える。 1 ヶ月前に買ったのにまた買ってしまった理由は、スカーゲンの時計の秒針が全く合っていないのが気になって仕方がないから。 秒針など飾りですよと言われればそれまでなのだが、私はどうにも気になる。 ちなみにデザインはスカーゲンの時計のほうがいいと思う。 スペック的な厚みはシチズンのモデルとそんなに変わらないのに、スカーゲンのモデルは円柱形でなく少しラウンド形状になっていて薄く見える。 だが中身が中国製造で雑な作りなのが本当に残念だ。 やはり時計は日本製、セイコー・シチズン・カシオに限る。

尚、今回は気分転換及びそろそろ 40 代になったのでいいだろうということでケース、針共にローズゴールドのモデルにした。 ゴールドというのはちょっと派手なんじゃないかという印象があったのだが、つけてみると全然そんな感じはしない。 普通に上品でいい感じだ。 ただ、視認性は黒い針のほうが明らかに良い。 重さも量ってみたが 37g だった。 軽くていい感じだ。 体感 40g まではほとんど負担を感じない。 昔カンパノラをつけていた時は 110g 以上あったので気になっていた。

今週は営業日が 3 日しかないので全て有給休暇を取得して夏休みとしている。 日曜に暑い中出かけて疲れたので、もう今週はスーパーへの買い出し以外出かけないで家でゆっくりチェスの練習などをして過ごすことにしている。 しかし自室にこもってそういった作業をしていると、気がついたらもう夕方になっている。 こんなに時間の流れが早かったのか、どうしてしまったんだ、と何だか不安になる時がある。

そういえば今日ようやくコロナウイルスワクチンの接種券が郵送されてきた。 軽くネット予約できる病院を見てみたが、どこも予約受付終了している……。 ワクチンの供給量が足りずに制限されているようだ。 電話予約のみの病院が分からないので明日電話してみるが、若干雲行きが怪しい。 速やかに接種して活動再開したいのだが、そうは問屋が卸さなそうだ。

私が使用しているスマートウォッチ以外の腕時計は電波時計ではないので、定期的に自分で時間合わせをする必要がある。 いつも昔自分が作ったコジ時計という Android アプリで時間を合わせていた。 このアプリはスマートフォンの時刻を画面上に表示し、音声読み上げで読み上げたり時報を鳴らしたりすることができる。 なので重宝していたのだが、実はスマートフォンの時刻というのは完全に正確というわけではない。 私の感覚だと 1, 2 秒くらいずれていることが多い。 まあ別にそれだけの精度であれば問題ないと思うのだが、更に高精度を求めたい。 ということでネットで検索してみたらインターネット時報というサイトを見つけた。 試しに自宅の電波時計と見比べてみたが、ほぼピッタリ合っている。 これからはこのサイトを使うのが良さそうだ。

物凄く暑そうだったが、時間があるしせっかくなので美ヶ原にツーリングに出かけた。 今回は暑いのですべて高速を使った。 お金がかかるが仕方がない。 下仁田 IC で降りて南牧村を通って行く。 南牧村あたりはのどかな風景が広がっていて走っていて気持ちいい。 そして県道 93 号は特に長野県側の道路がほとんど車が通らず快適だ。 そんな感じで臼田まで出て蓼科スカイラインを走っていった。 ちょうど 24 時間マラソンを開催していたらしく、走っているランナーを多く見た。 そして写真は撮らなかったが、いきなり JAXA 美笹深宇宙探査用地上局のものすごく大きな建造物が現れてびっくりした。 やはり停車して写真を撮っている人がいた。

白樺湖に着いたので、そのままローソンに寄って飲み物を買ってトイレを済ませて、ビーナスラインに入った。 ここはもう 5 回以上走っている気がする。 相変わらずバイク乗りが最も輝ける道路だ。 ピースサイン率が異常に高い。 そして、この時期に走ると全然涼しくない。 若干空気が生ぬるい感じ。 走り抜けて霧ヶ峰高原ドライブインあたりに行ったら白バイがネズミ捕りを行っていた。 一時停止違反を検挙しているのだろう、と思ってしっかり注意して右折したら、後ろから白バイがサイレンを鳴らしながら迫ってくる。 ドキドキしたのだが私の後ろのライダーが捕まっていた。 全く心臓に悪い。

美ヶ原でチェス

美ヶ原の峠の茶屋あたりで、出発前から画策していた青空ツーリングを実施した。 停車した段階ではそんなに暑くなく虫もいないと思って実施したのだが、いざ始めてしばらく経つと虫が結構寄ってきたり日が照って暑かったりと集中できる環境ではなかった。 ということで敗北。 そのまま道の駅美ヶ原高原に行き昼食を済ませ、以前行った美ヶ原高原美術館にまた行った。 以前行ったというのはいつだったのか調べたが 4 年前だった。

石に巻く

今回は一人なので思う存分回れるぞ、ということでかなり暑かったがほぼすべて見て回ってみた。 相変わらず意味不明なオブジェばかりだな、と思って眺めていた。 一番印象に残ったのは写真の石に巻くだった。 これはまだ理解できるし、確かに石に巻いている感が出ている。 16 時近くまでゆっくり見て回り、そのままいつも通り県道 464 号を抜けて高速に乗って帰った。 美ヶ原を降りるとあまりに暑くてキツかったので、高速の横川 SA でクーラーのきいたフードコートの一角に座って 18 時頃まで休んでから帰った。

梅雨明け発表されたらしく、ものすごい暑さになっている。 休みだが暑くて出かけたくなかったが、一日中家にいるのも何なので昼はバイクで外に出てバーガーキングに行ってきた。 一応チェスセットも持っていったのだが、とてもプレイする気にならなかった。 店内に入ってもどうにも暑い。

最近スーパーロボット大戦 30 の広告が出てきたので興味本位で見てみた。 ああ、もうスパロボも 30 周年なのか……と遠い目をした。 スパロボは子どもの頃よく遊んでいた。 今のスパロボはグラフィックもサウンドも大きく進化している。 しかしどうせ Switch や PS4 を買わないと遊べないんだから自分には関係ないだろう、と思っていたら Steam というプラットフォームで遊べるのを見つけた。 Steam というのは何なんだろうと思って調べてみたら、要するにゲームの実行環境 (プラットフォーム) のことで Windows や macOS に Android, iOS に Steam をインストールしてその上で実行するもののようだ。 Adobe Flash や Air, Java アプレットに近いといえばいいだろうか。 これなら自分でも遊べる! とちょっと思ったのだが、そうはいっても全然やる気が出てこない自分に気がついてしまった。 あと 10 歳若ければ踏み込んでいただろうが、今は全くやる気が出ない。 所詮は消費されるコンテンツ、というのが脳裏にあってピュアな気持ちで楽しめないのが遊ぶ前から分かってしまう。 改めて歳をとってしまった自分を感じた。

夏風邪が続いている。 鼻が詰まっていてなかなか不快な感じ。 今日も早く寝てしまう。

喉の痛みと鼻も詰まってきた。 しばらくはこの夏風邪と戦う形になるか。

昨晩喉の調子が何だかおかしいなと思っていたのだが、今日は少し悪化していた。 最近暑くて扇風機つけながら寝たりしているので恐らく夏風邪だと思う。 ただ万一ということもあるので、チェスの OTB 活動に関しては自粛しなければならない。 コロナワクチンに関しては現在接種券が届くのを待っている状態で、打つにはまだ時間がかかりそうだ。

アマゾン・プライム・ビデオを観ていたら幻夢戦記レダという作品があったので観てみた。 1985 年の作品のようで、話の展開が早くて何だこれ、と思ったのだが主人公の朝霧陽子が半端じゃなく可愛い。 やはり昭和の人間だからか、この時代のアニメの作画、雰囲気が好きでたまらない。 異世界に転生してビキニアーマーを着て戦うという何だかどこかで見たようなテンプレートの流れだな、と思ったがこの作品が牽引元なのを初めて知った。 というわけで、観てよかった。

今日は朝から映画館に行って閃光のハサウェイを観てきた。 内容からしてターゲットは 30 代から 50 代くらいの男性なんだろうな、と思っていたらやはりそんな感じだった。 シャアとかアムロ、クェスなどの単語を散りばめてくるところからもそれが伺える。 とはいっても若者で観ている人もいる。 そういう人は熱心なガンダムファンなのだろう。 内容は相変わらず小難しい感じだったが、アニメーションの演出のすごさは隔世の感があった。 迫力が全然違う。 戦闘シーンが素直にすごい。

韓国焼肉

妻と歩いていける距離の韓国焼肉店に食べに行った。 このあたりに引っ越してきてから 10 年以上経つが、まだ入ったことはない。 たまには気分を変えて入ったことのない店に行ってみようということで行ってみた。 歩いていったのだが、今日は昨日までとうってかわって物凄く暑くて汗だくになってしまった。 焼肉店に着いたらせっかく歩いて来たのだから、とビールを注文した。 あとはペア焼肉セットでユッケジャンスープとキムチもいただいた。 キムチはちょっとイマイチだったがユッケジャンスープは美味しかった。

とりあえず 1 回は食べておこうということでマクドナルドのテキサスバーガー 2021 を食べてみた。 なんだかカリカリするの何だろうと思って調べてみたらトルティーヤチップスだった。 悪くはないがそこまで美味しくもないかな、という印象。 昔食べたテキサスバーガーのほうが美味しかった気がする。 というより単品 490 円も出すならバーガーキングのワッパー食べたほうが確実に満足感は上だと思う。

低価格なのに使い勝手が抜群だった

エレコムの USB ヘッドセット HS-NB05USV という商品がある。 チェス実況をやってみようかなと思い立った時に買ってからずっと使っているのだが 実売 1,500 円程度しかしないのに自分にとって神製品だった。 今年初めまでこの製品しか使ったことがなかったので、もっといいヘッドセットを使えばチェス実況体験が良くなるのではないか、と考えてロジクールの 10,000 円近くするヘッドセットを買ったのだが、結局この 1,500 円の製品より使い勝手が劣ることに気づいたので使用を止めて再度こちらを使用している。

「ネックバンドタイプ」が良かった

買う時に商品画像を見て何だか頼りなさそうだな、大丈夫かな、と正直思ってしまった。 しかししばらく使ってみて気づいたのはヘッドホン型よりこちらの方が使い勝手が良いということだった。 遮音性の高いヘッドホン型のものをつけて喋ると自分の声がよく聞こえなくて不安になる。 その点この製品は遮音性が低いので自分の声がよく聞こえるので違和感が少ない。

あとこういうものをつける時に気になるのが眼鏡との相性だった。 ロジクールの高いヘッドセットは当然眼鏡プレイヤーのことも考えられているだろうなと思って買ったのだが、残念ながら長時間使うと眼鏡の締め付けで痛くなる、というより着用感が気になる感じだった。 しかしパッと見てこちらのネックバンドタイプのほうが耳に眼鏡とこれの 2 つを同時に掛けることになって負担が大きそうに感じたのだがそんなことはなく、私としてはこちらの方が長時間使っても気にならなかった。 やはり道具は試してみないとわからない。

マイク音声は悪くない感じ

マイク音声はどんな感じかというのが気になるところだと思うが、私がチェス実況で公開している通りである。 これとロジクールのものしか使ったことがないので微妙な感想になってしまうが、決して良くはないが悪くはないといった印象。 用途にもよるが手軽にゲーム実況をやるくらいなら問題ない品質な気がする。 ちなみに多少のホワイトノイズが発生するが、私は Bandicam でノイズ除去する機能を使用して除去している。 そして、ロジクールのヘッドセットの方が残念だったのかもしれないが 10,000 円近くするヘッドセットよりこちらの方がマイクの音質が良かった。 音声の録音をメインで買う場合はヘッドセットでなく専用の USB マイクを検討したほうがいいような気がする。

オンライン会議で使用可能

言うまでもないが用途はチェス実況だけでなく仕事でも Zoom 会議で使用している。 なので使用頻度は高い。 コロナ禍で更に輝いた製品ではないか。 Windows 10 の機能で出力先のオーディオを手軽に変更できるので、この製品をパソコンに USB で繋いだままにして必要な時だけオーディオをこのヘッドセットに切り替えて着用して使用している。 これが手間が少なく便利だ。

音楽鑑賞には向かない

ヘッドフォンとしても使用できるが、さすがに音質はそんなに良くない。 音楽鑑賞には向かないだろう。 ただ、私は職場でも Radiko を聴くために使用しているが、こういう用途であれば遮音性が低いので逆にヘッドフォンより優れていると思う。 急に話しかけられても気づきやすいからだ。

七夕だが、別に普通の日だ。 もうこの歳になってしまうと何もない。 自分で積極的に動いていかない限りは、毎日同じことの繰り返し。

やっぱり買うなら Galaxy Tab S8+ でなく普通の S8 がいいなと思う今日この頃となっている。 S8+ は動画を観るにはいいが、チェスをプレイしたり他のアプリを使ったりする際に画面が大きすぎる。 有機 EL でなく液晶というのがちょっと嫌だが仕方がない。 楽天モバイルは月間 1GB 以下縛りにして無料にするために S8 の方を LTE モデルにして SIM を挿して運用したい。 ということで楽しみに待つことにする。

雨続きで涼しくて助かる。 そういえば楽天モバイルの Rakuten UN-LIMIT VI は月間のデータ使用量を 1GB 以内に抑えると料金が 0 円になるので、先月はギリギリ達成してみた。 今月はもう 5 日だがまだ使用量は 0.04 GB となっている。 これなら問題なく今月も無料となりそうだ。 何しろ 3GB 以上使ってしまうと一気に月 1,980 円となってしまう。 よく考えたら 3 GB 1,980 円というのはかなり割高だ。

今日はアマゾン・プライム・ビデオでスーパーカブというアニメを観た。 よくある女子高生が何かするタイプのアニメで、そういった意味では既視感がすごい。 スーパーカブは本田技研工業株式会社の製品だし、アニメ中にも実在するメーカーの商品がいくつも出てくる。 まあこれはよく考えたらばくおん!!も同じだった。 ただ、ばくおん!!の主人公は明るい性格で最初から友人がいっぱいいたりして既に生活を楽しんでいる人が更に楽しむ手段を手に入れた感じだが、このスーパーカブは何もなかった平凡な少女が一つ一つできるようになっていき世界が広がっていくさまがより表現されているような気がする。 ということで個人的にはこちらのほうが感情移入できた。 大学時代に一人で頑張ってバイトして免許取って、バイクをローンで買って遠くまで乗ったのを思い出す。 自分のやりたいことを自分の力で試行錯誤しながらこなしていくのは素晴らしいことだと思う。

ただ 8 話まで観た感想としてはいくらなんでもこんな女子高生はいないということだった。 サバイバル力が高すぎる。

今日は実家に用事があったので行ってきた。 一昨日、昨日と豪雨がひどかったが今日は朝だけで助かった。 昼はこの前鰻重をいただいたのに、また寿司をいただいてしまった。 お寿司はやっぱり美味しい。 夕食は道の駅で甘唐辛子とインゲンを買って天ぷらにしたが、この甘唐辛子がものすごく辛かった。 時々こういうのが混じっているときがあるので注意はしていたが、今日のは桁外れに辛かった。 しし唐辛子が売っていなかったので仕方なかったが、この辛さは予想外だった。

引き続き豪雨だが、普通にテレワークを行っていたので家から出ていない。 先日買った幸楽苑の餃子のストックがまだいっぱいあるので、こういう時に助かる。 そういえばこの前スカーゲンの時計を買ったが、結局着けていて楽な F-91W を家では愛用している。 やはり次に買うとしたら更に軽くて楽そうな F-84W だろうなと思った。 値段を見てびっくりしてしまうが、これが一番使いやすいのだから仕方がない。

本日は天気予報通り豪雨だったが、テレワークで一日中家に籠もっていたので特に関係はなかった。 7 月だが涼しくてちょうどいい。 少なくとも彼岸あたりまでは暑くてたまらないので、こういう涼しい日が 7 月にそれなりにあると助かる。