ほうじ茶をよく飲むのだが、毎回同じ銘柄だと飽きるので微妙に変えている。 しかし一番いいと思うのは寿老園のほうじ茶で、スッキリした飲み口の中にも上品な後味がある。 大井川茶園の茶工場のまかないほうじ茶もたっぷり量が入っていてなかなか良い。 そういえば昔伊藤園のほうじ茶しか飲んでいなかったのが最近飲んでいない。 それも特に癖のない良いほうじ茶だったように思う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
ここは Web や Android アプリのプログラマでありチェスやバイク、株式投資を趣味とするコジオンこと Hideyuki Kojima の日記です。 毎日何かしら欠かさず書いています。
この Blog の他に Qiita にもいくつか技術系の記事を投稿しています。 YouTube のチェス実況チャンネル に毎日 lichess か Chess.com の 10 分レート戦の実況動画を投稿しています。
連絡はメールでお願いします。kojionilk あっとまーく gmail どっと com です。
- 2021-12-19 12:37:01 に コジオン さんが クリスマスチェスパーティー 2021 にコメントしました。
- 2021-12-19 11:24:09 に モスバーガー さんが クリスマスチェスパーティー 2021 にコメントしました。
- 2021-12-14 17:02:10 に コジオン さんが 公園に少しだけ行くなど にコメントしました。
- 2021-12-14 16:44:58 に ワイワワイリ さんが 公園に少しだけ行くなど にコメントしました。
- 2021-11-04 14:44:31 に コジオン さんが 鏡を見ると にコメントしました。
- 2021-11-04 18:39:45 に コジオン さんが 鏡を見ると にコメントしました。
ヤッホーブルーイングから出ている正気のサタンという微アルコールビールがずっと気になっていた。 今健康診断前なのでビールが飲めないのだが、そろそろ飲みたいなというところでそうだノンアルコールビールがあるじゃないか、とこの商品を飲むことを思いついたわけだ。 アルコール度数 0.7% なので多少は飲んだことになるのだが、これくらいなら許容できるだろう。 飲んでみたが、確かにヤッホーブルーイングのビールの味、要はフルーティーな味がする。 ジュースとして飲めば最高に美味いのだが、ビールとして飲むとやっぱり気の抜けた炭酸のような感じがしてしまった。 アルコールはやっぱり重要だったことに気付かされた。 それでこの商品は致命的なことに値段がビール並みに高いので気軽に飲むことができない。 なので多少味がイマイチでもゼロイチなどの安いノンアルコールビールのほうが良いという結論に達してしまった。