タグ「日記」の 記事 1937 件中 1701 ~ 1800 件を表示しています。

今日は家族で散歩に出かけた。 散歩といってもかなり長距離のものである。 所々公園などで休憩しながら目的地を目指すというスタンスで歩き続けた。

普段運動不足なので散歩は丁度いい。 途中諦めてバスなどに乗るかと思ったがそんなこともなく歩き切った。 大きい駄菓子屋に入った時は子どもたちも楽しそうに買うお菓子を選んでいた。

最後にグルメバーガーを家族で食べてバスで帰宅した。 ゴールデンウィークなので自家用車に乗るのは避けたのだが、たまにはこんなのもいいかもしれない。

C1 方面は用がないと行かない

私は割と首都高を利用する方ではあるが C2 や湾岸線ばかりで C1 方面はほとんど利用したことがなかった。 そもそも C1 とそこに続く道は自動二輪車は何故かタンデムが禁止されている (理由も納得がいかない) し、一番混む区間であるので都心に用事があるのでもない限りわざわざ入っていかないからだ。

今日も別に C2 を通っていけばいいのだが、前から行ってみたかった代々木 PA に行くためにわざわざ新宿方面から新宿線を使用して代々木 PA に入って行ってみた。

代々木 PA

代々木 PA がどういうパーキングエリアかは前もって調べておいたので特に驚きのようなものはなかった。 ドトールとレストラン、ちょっとしたお菓子などの販売と自動販売機が付いている。

今日はレストランで「豆乳ゴマ味噌ラーメン」を食べてみた。 割としっかりした麺に豆乳の味がよく効いていて美味しかった。 看板に偽りなしといった感じだろうか。 ここの売りはこのラーメンと「はちみつソフトクリーム」らしかったが、はちみつソフトの方は特にアイスを食べたい気分でも無かったので止めておいた。

確かにレストラン内からは高速で車が走っている様子を眺めつつ、それでいて騒音が遮断されておりなかなかオシャレな雰囲気の中で食事をすることが出来るが、基本的には永福 PA や大井 PA などど同じような「いかにも首都高のパーキングエリア」といった雰囲気に感じた。 何となく人が少なく自動販売機ばかりいっぱいあったりして「無機質」な感じがして、それでいて「隠れ家」的なちょっと個人行動が好きな大人の男にとって楽しげな雰囲気が漂っている。

最近だんだん暑くなってきた気がする。既に部屋の中では時に扇風機を使っている。

扇風機といえば、私は職場でも自宅の自室でも USB 扇風機を使用している。 最近は PC の USB 端子に差す他にスマホの USB 充電器にも挿すことが出来るので益々重宝するのではないか。 このリズム時計 USB ファンを愛用しているが、風量・サウンド共に不満はない。 今年で 3 年目だが耐用時間的にそろそろ厳しいか。

職場ではどうしても冷え性の女性などを基準にして室温が調整されたりするので、冬場でもたまに活躍する。

私の家の近くのスーパーは日曜日によく朝市をやっている。 屋外で新鮮な野菜や果物などを安価で売り捌いているというわけだ。 今日はゴールデンウィーク期間の為か一段と大きい規模で開催されていた。 妻と一緒に行ったので、あちらこちらと買い物をし「安いね―」と満足げな妻を眺めつつ今日の昼食と夕食に思案を巡らせた。 土日はなるべく私が食事を作ることにしているので、メニューを考えるのも私である。

スーパーの中でもここぞとばかりに野菜や魚などが安く販売されていたので、その食材を生かす形で夕食を作ることにした。 ただ、スーパーのレジも大混雑で会計まで 10 分以上を要したのには閉口した。

今日はいい天気なので、昼食を食べた後いつもの広域農道にショートツーリングに行ってみた。 ゴールデンウィークなので高速や観光地は大渋滞だろうが、広域農道のような家族連れが来なさそうなところならばいつもと変わらないのが幸いであった。 ただ、革ジャンを着ていったのだが今日は少し暑かった。 今日に限ってはメッシュジャケットでも良かったかもしれない。 この前まで寒かったのに、もうそんな時期とは驚きである。

プレミアムフライデーなのだが、そんな事は全く関係ないし、最早話題にも上がらない。 月末の金曜日といえば最高に道路が混む日であって、バイクに乗るには最悪の日という認識のほうが強い。

昼食は会社近くのスーパーで売っているサーモン丼を頂いた。 ちょっと小さかったので 99 円のおにぎりも付けて対処。 外食に対してこういうのを中食というが、実は外食するのと大して費用が変わらないので微妙に見えるが 12 時過ぎに飲食店に行くとどこも激混みなので、そういうのを気にせず会社の自席で頂く分には落ち着いて食べられるので良い。 惣菜パンで済ませるともっと安くいけるのだが、飽きるので週 1 回くらいにしている。

この歳になってしまうとどうしても仕事中心の生活にならざるを得ないところがあるので、仕事の内容はとても重要といえる。 今は思い切り Kotlin で Android アプリを開発できているので以前よりは充実しているといえる。 願わくばずっとこのままでお願いしたいのだが、会社に言われたことをやらなければならないので予測がつかない。

もう花粉の時期はほぼ終わりなのかもしれないが、未だに花粉用のマスクを着用して外出している。 もう慣れたものでマスクを付けていても特に不都合は感じないし、電車に乗っている時に MJ モバイルや将棋ウォーズをプレイしていて鼻水が出てくると鼻をかむのもなかなか億劫なところがあるからだ。 また、バイクに乗っている場合、これを付けているとちょっとした顔の防寒の役割も果たすのが大きい。

あと先週静岡に行った時は花粉がまだ酷かったのだが、首都圏よりも花粉の被害が大きいのだろうか。

たまには NHK 将棋トーナメント

いつも通り朝早く起きたのだが、昨日ツーリングに出かけたので今日は自重した。 家の中の掃除を軽く行い、数多くのツーリングで汚れきったレインウェアを洗濯。 普通に洗濯機に掛けたのだが、まあまあ綺麗になった。 ゴールドウインの一番安いモデルだが、まだ使えそうだ。 レインウェアは雨の時は勿論のこと、寒い時の防寒具としても使えるので意外と出番が多いのである。

10 時になったのでたまには NHK 将棋番組でも観てみようと思った。 今日の講座は必至のかけ方について。 自分は将棋の実力はまだまだなので勉強になった。 そして、いつもの NHK 杯。 69 歳の桐山九段の善戦がとても印象に残った。 流石に年齢なのか常に指し手がプルプル震えているような状態なのだが、その歳でも尚前線で戦い続けるその姿は尊敬に値するものだった。 自分もこのようにいつまでも新しいことに対して挑戦し続けたいと思った。

2 りんかんでバイクグッズを見た

ふと外を見たらとてもいい天気なのでたまらずバイクで出かけた。 とはいってもツーリングではなく、ちょっとした街乗りの後に 2 りんかんにバイクグッズを見に行った。

レイングローブの一部が破けてしまったので、次の楽天セールで購入するために新製品の実物を確認した。 GSM26706 という製品が良い。 前回は安さを重視してゴアテックスでない方にしたのだが、レイングローブは実は 1 年を通して一番出番が多いのでいいものを買っておいたほうが良いと思い直した。 レインウェアの理屈と同じで、春秋のツーリングに出かけてツーリング先で手元が寒い時などに防寒性の高いレイングローブを使用する機会が思いの外多い。

自分が今愛用しているゴールドウインのメッシュライディングシューズが気に入りすぎてバイクに乗っていないときでも四六時中履いているものだから流石にソールの溝が無くなってきた。 今は新モデルが出ているのでその商品のサイズ合わせをやってみたが、旧モデルとサイズ感は同じようだったので安心。 今履いているものはもう少し使おうと思うが、流石にソールに穴が飽きそうになったら買い換えようと思った。

ヤフオクをやっていない頃は PC を購入しても使い物にならなくなるまで使い倒したりしていたが、ヤフオクをやり始めてからは割とカジュアルに買い換えるようになった。 特に以前は Mac を使用していたので 1, 2 年使ってもほぼ値落ちしない状態で売れた。 Mac 用の Office とか Magic Keyboard とかも所持していたので同様に売却したのだが、これも同様に十分満足な額で売却できた。

これがあるので、今では何か高価な IT 機器を購入した場合はヤフオクで売ることを前提に箱やら何やら綺麗に取っておくようにしている。 ヤフオク税 (システム利用料: 売上の 8.64 %) が痛いのは確かだが、それでも有用とみる。

ただ、詐欺師みたいな落札者に 1 回絡まれたことはあったので、トラブルには注意といったところか。

今日は MJ モバイルで三色同刻という役を出した。 自分はこの役を人生の中でも数えるくらいしか出したことがない。 にも関わらず二翻と難易度に対してとても得点が低い役だ。 似たような役に「三槓子」があるが、こちらも同様に人生で 1 回出したかどうかといったところだろう。

麻雀は殆どの場合リーチ、メンタンピン (門前、断么九、平和)、時にドラ含みのクイタン、翻牌、たまに混一色、あたりで間に合ってしまう。 それ以外の役は、一盃口、七対子、三色同順、一気通貫、清一色なども含めて出現頻度を考えるとオマケみたいなものである。 とてもゲームバランスが悪いのだが、そこが魅力なのも確かだ。 クソゲーだから面白い。

今電車に乗っている時は V ガンダムを観るか MJ モバイルか将棋ウォーズをプレイしているのだが、マスクをしていても頻繁に鼻水が出るのでとても困る。 V ガンダムは一時停止すればいいのだがゲームに関しては時間制限があるので電車の立っている状態ではティッシュに持ち替えて鼻をかんで元に戻して、という行為が辛い。

そろそろ花粉の時期も終わりだと思うのだが、こんなに苦しめられるとは思わなかった。

今日は一日中雨が降っていた。 平日はどうせ仕事なので雨が降っていても特に問題はない。 土日にカラッと晴れてほしいと願うばかりだ。 今は折角のバイクシーズンなのだから。

バイクシーズンといっても 6 月になってしまうともう暑くなったり梅雨の時期に入ってしまうので、あと 1 カ月半くらいしかない。 1 ヶ月半だと土日は 6 回くらいしかない。 意外と乗ろうと思っても乗れないものなのである。 バイクのボーナス期間と考え、多少高速代や宿泊代がかかっても悔いのないようにどんどん出かけるべきだと思う。

桜に関しては私の住んでいるところはまだまだ咲いてはいるが、雨で結構落ちてしまった。 また来年か。 バイクなら北上すればいいのだが、そこまでして見たいかと言われると微妙なところではある。 どちらかというともっと珍しい花が見たい。

今は Amazon プライムがあるので Amazon プライムビデオで好きなドラマやアニメを視聴できて便利だ。 私の使用している楽天モバイルだと電車内で動画視聴可能なほどのスピードが出ないので、家で予めダウンロードしてから電車内で視聴するようにしている。

最近は専ら V ガンダムを視聴している。 もう 30 話ぐらいまで観た。 V ガンダムは私が子供の頃に観たきりだったのだが、当時はそこまで気にしなかったのだが割とお色気シーンが多いのが意外だった。 Z ガンダムや ZZ ガンダムでもそんなにお色気シーンはなかったように思ったからだ。

主人公のウッソ・エヴィンが子供の設定なのは、対象を小中学生に絞っているからだというのもネットの情報を見て知った。 ただこの重いストーリーを小中学生に理解せよというのも酷な気がする……。

あと、今見るとバイク型の機体やバイク戦艦とか出てくるのが熱い。 ウッソのブーツをやたらと飛ばしたり分離を多用したりする戦術は「面白いけど嘘っぽい」。 兵器を作るコストなどを考えるとそんなにポンポン壊していいものとは思えないので……。

旅行が終わったばかりで特にこれと言って書くことはない。 相変わらず普通に仕事に行き、空いた時間にタイピングしていたり MJ モバイルをプレイしていたりする。

そういえば、今年も日高屋の和風つけ麺の時期になった。 日高屋は何故か暖かい時期でないとつけ麺を販売しないのである。 早速明日食べに行くことにしようと思った。

旅行などは終わるのも早いもので、いつもの生活に戻ってきた。 相変わらず花粉は飛んでおり、過ごしにくい日々は続く。

仕事の方はようやく Android アプリ開発に戻れそうでホッとしている。 Kotlin を忘れているので技術書を読み直して思い出したいところだ。

明日から一泊二日の家族旅行に行くのだが、今日 Spectre x360 が届く予定なので受け取ってから全力で設定して持っていくつもりでいる。 明日は山の方はちょっと寒いらしいのでフリース必須か。

桜はというと住んでいるところは 3 ~ 4 分咲きといったところ。 山の方に行くと寒くなるので当然もっと咲いていないだろう。 もうちょっとだけ遅かったら良かったところだが、まぁ仕方がない。

今日は頭痛と吐き気が酷く仕方がないので有給休暇申請を出し自宅で寝込んでいた。 その甲斐あって大分回復したが、この歳になってくるととにかく寝込んでいる時間が勿体なく感じるものだ。 この間に何かできるだろうと……。

やはり、健康が一番だ。 健康に勝るものはない。

回復したので、今日は平日だが私が夕食を作った。 余っている豚肉とネギを使い肉うどんを作った。 ちょっとした鴨南蛮風というわけだ。 豚肉を水の状態から煮込むと柔らかくなり、ダシに肉の油が染み込んできて美味しい。 また、うどんはスーパーに売っているものだが生麺のちょっといいものを使用した。 本当は冷たいうどんの時に麺の違いが顕著に出るのだが、まぁ今日のように温かいうどんでもいいだろう。

普通に出社して仕事していたのだが、どうも体調が悪くて捗らなかった。 家に帰ってきたが夕食を食べる気力もないのでそのまま寝てしまった……。

実は今日は妻の誕生日だったのだが、私がそんな調子だったものだから何もできなかった。 今週末は家族旅行に行く予定なので、それまでに体力を回復させておきたい。

注文していた新しい自家用車であるラパンの納車が今日であった。 とはいえ私は普通に仕事だったので、妻が受け取りに行き報告してくれた。 早速走り回ったのかと思いきや、ただ単に持って帰ってきただけらしい。 確かに今日は雨だったので、あまり納車に相応しい日とは言い難かった……。

私は仕事から帰ってきて駐車場を見て現物を確認、満足した。 私が積極的に運転する車ではないのだが、機会が巡ってきたら運転することにする。

今日朝起きたら喉がちょっと痛かった。 最早花粉なのか風邪なのかもよく分からない状態なので、出社前に耳鼻科に行くことにした。 診察と処方された薬で 2,000 円ほど。

耳鼻科に行く利点としては喉に直接塗ってくれる薬がよく効くというのがあるが、今日はそれを使っては貰えなかった。 症状が比較的軽いからという事だろうか。

昨日から寝ている時に鼻が詰まってしまい起きてしまう現象が多発した。 後、喉の異物感もある。 ゴロゴロする。 花粉の症状が次のステージへ進んだわけだ。

一応花粉症の薬を飲んで寝ているのだが……。 マスクを付けながら寝ないといけないのだろうか。

正確には昨日であるが、彼岸なので実家に帰って墓参りをしてきた。 実家ではいつも通り年老いた父が出迎えてくれた。 あと何回このやり取りが平穏な日常として行われるだろうか……。 30 を越えてから特に毎日「異状が何もない」事に感謝している。

春にまた皆で家族旅行に行こうという事で計画を練っていた。 その頃には我が家の新しい車であるラパンが到着している頃であるが、ラパンは 4 人乗りなので私、妻、子供 2 人と乗せてしまうといっぱいになってしまうので、旅行当日は父の車を使わせてほしいとお願いした。 任意保険を外部の人間でも適用できるように契約変更しておけば当日私が運転して良いことになる。

ソロツーリングで非日常を味わうのも良いが、一般的な家族旅行も楽しみたいところだ。 どちらも大事にしたい。

昨日目が痒くてしんどかったので、今日は花粉症の薬 (パブロン) を飲んでいったが仕事中眠くて辛かった。 去年買ったものだしまだ残っているのでしばらくは飲み続けるが、今はアレグラが眠気も出ずによく効くらしいので次に使ってみる。 ちなみにパブロンは眠くなるのは困ったものだが効果は抜群である。

しかし花粉症も困ったものだ。 私の場合は 30 代になるまでは全く無縁だったのだが突然来てしまいこのようにマスクが手放せない生活になってしまった。 北海道はスギ花粉が無いらしいので羨ましい……が、代わりにシラカバ花粉症があるらしい。 しかしスギ花粉よりは期間が短いらしいので少しは楽なのだろうか。

アレグラがよく効くのであればバイクに乗る時も使えそうだ。

今日はホワイトデーだった。 バレンタインデーにチョコを貰った男性が女性にお返しをするという良く分からない日である。 お菓子業界の陰謀に加担するのは癪なので、今年も去年と同じくスルーすることにした。

……これ明らかにモテない奴の論理なのだが、気にしない。 Going my way.

タイプウェルなど

昨日は出かけたので今日は家でゆっくりとタイピングをしていた。 今回の版の月配列 K でもいくつか新記録樹立したが、決定的な記録が出ず総合レベルは以前 SB のままである。 ただ、3 日以内に SA にいけそうな感触ではある。

退職の相談に乗っていた

妻の弟が今の会社を退職したいということで、退職届の書き方や速やかな退職の仕方など相談に乗っていた。 実は私も今の会社は 2 社目なので退職経験がある。

退職理由としては人によっていろいろあると思う。 給料も勿論重要だが、やはり一番ありがちなのが人間関係のトラブルだろう。 人間関係というのが難しいもので、他の大多数の人が問題なくてもただ一人嫌な、反りが合わない人間がいるだけで職場の空気が悪くなってしまうのは、まさに透明な水に一滴の墨汁を垂らすようなものであろう。

軽く街乗り

今日は朝は寒いと思ったが、バイクで出かけてみると意外と暖かい。 これならちょっと遠出した方が良かったかなと思ったが、今日はスーパーと 2 りんかんのみに行った。 ゴールドウインの Web サイトでは今年の春夏用バイク用品が既に掲載されていたので 2 りんかんにも置いてあるのかと思ったが、まだ気が早かったようだ。 それでも一部のメッシュジャケットは置いてあったのだが、メッシュジャケットに関しては昨年買ったのがあるし、売っているのがどれもこれも「いかにもバイク」という感じの差し色を使った派手なものばかりで私の購入対象になり得ないものが多かった。 もうちょっと街乗りメインを考慮したジャケットにも力を入れて欲しいものだ。

白米は安いはず

最近子供たちがだんだん食べるようになってきたので「白米 2 合だと少ないし 3 合だと多い」という感じになってきた。 2.5 合にすれば良いのだが、我が家の米びつが 1 合ずつ出せるタイプなので 0.5 合を計るのがちょっと面倒くさい。

そこで妻はあえて 2 合炊きにして足りなかったら冷凍のチャーハンやカップラーメンで補うという戦略を取っていたようだが、これは明らかに損だと思ったので指摘した:

「栄養価も劣るし白米のほうが多少余ることを見込んだとしても確実に安い

つまり常に 3 合で炊いて余ったら冷蔵庫保存でいいだろうという事だが、ここで一つの疑問が湧いた。 白米だとご飯一杯分で幾らぐらいなのだろうか、と。 漫然と 30 円強くらいだと思っていたのだが、ちゃんと調べることにした。

計算

計算対象の米を x kg で y 円だとしよう。 米 1 合は 150 g なので 1 合あたりの米のみの価格 z = f(x, y) は以下のように求められる:

f(x, y) = 15 y / 100 x

我が家では 30 kg で 9,000 円くらいの米をまとめて購入して使用しているので、その場合 z = f(30, 9000) = 15 * 9000 / (100 * 30) = 45 [円/合] となる。 炊飯にかかる電気代だが、炊飯器の電気代を実際に計算してわかった6つのポイントによると 5.5 合炊きの炊飯器の電気代は大体 5 円らしい。 保温のためにも電気代がかかるのだが、今回の計算では無視することとする。

つまり、2 合炊いた時と 3 合炊いた時の料金はそれぞれ 45 * 2 + 5 = 95 [円]45 * 3 + 5 = 140 [円] かかる事になる。 さて、お茶椀 1 杯分のご飯は何合だろうか。 どうも検索してみると約 0.4 合らしいが我が家では大人 2 人で 1 食分が 1 合といった感じになっているので 0.5 合で計算する事とする。

  • 2 合の場合: 95 / (2 / 0.5) = 23.75 円
  • 3 合の場合: 140 / (3 / 0.5) = 23.33 円

となる。 中間を取って 23.5 円。 我々が米を 1 食食べるのに大体 20 ~ 30 円かかるという事だ。 思っていたより安かった。

この事実を知っていれば、先程の指摘は以下のように厳密に行うことが可能となる:

「栄養価も劣るし白米のほうが 128 円のカップラーメンに比べて 104.5 円ほど安い。 白米にすると食費を 104.5 * 100 / 128 = 81.6 % も削減できる」

……おかずのことを考慮に入れていなかった。 おかずを a 円、カップラーメンや冷凍チャーハンのような代替食を b 円、お茶碗 1 杯分の米の価格を先程の 23.5 円とすると (b - 23.5 - a) * 100 / b = 100 - ((2350 + 100 a) / b) [円] 削減できる、と言える。 今日の朝のおかずは紅鮭で全部で 120 円だったので雑な計算だが一人 40 円とすると 100 - ((2350 + 100 * 40) / 128) = 50.4 % なのでそれでも半額である。

「サトウのごはん」という白米をレンジで暖めるだけで食べられる商品がある。 私はこれは絶対損だと思っているので買ったことが無いのだが、店によるがどうも 200 g (炊いた後の重さ) で税込み 95 円くらいするらしい (西友ドットコム)。 炊いた後の重さで換算すると 1 合約 350 g らしいので、200 g の白米は 200 / 350 = 0.57 合のようだ。 つまり 先程のお茶碗 1 杯 (0.5 合) 23.5 円と比べると 3 倍以上する。 やはりこれは明らかに損である。

長くなったので結論

人によるが茶碗 1 杯電気代込みで 20 ~ 30 円 (但し使用している米の価格で多少上下する)。 栄養価が偏るので可能なら押麦を混ぜるのが良い。

このコスパに対抗できるのは食パンが半額の場合くらいか。 どちらにしても可能な限り白米にした方が安くて健康的だろう。

始発

今日は早く起きることが出来たので始発電車に乗ってみた。 意外と人が乗っている。 始発の次の電車に乗った方が快適だろう。

早い時間に行くと、東京に入ったところでの乗り換えで女性専用車が時間外となっていて普通に乗車できるのがポイントだ。 何しろ女性専用車は一番乗りやすい位置 (先頭車両) にあるので、駆け込み乗車気味に行くと女性専用車に乗らされてしまうからだ。

そんなわけで悠々と出社。 夜が明けていく空の感じも好きだ。

メガマック

久しぶりにマクドナルドに行ってメガマックを食べてみた。 クーポンを使い単品 470 円。 ビッグマックがクーポン無しで 370 円だから +100 円で肉 2 枚……妥当なところか。 ビッグマックのソースは好きなので美味いことは美味いが、ただでさえ食べにくいビッグマックが更に食べにくくなっている。

そういえばグランドビッグマックとかギガビッグマックとかの期間限定メニューも去年あった。 あの食べごたえは量だけはグルメバーガーに匹敵する。 また食べたいものだ。

新車か新古車か

今日は妻と一緒に車を見に行く約束をしていたので、アテンザを売却する契約を交わしていた中古車店に向かった。 妻としては既に次の車としてラパンを選択していたようで、私は主に背中を押すための要員として駆り出された格好だった。

新車がいいのか新古車 (展示車両など殆ど乗られていない中古車) がいいのかというところだったが、店員さんに聞くと軽自動車の場合そんなに価格差が出ないとの事なので装備や色など自由に選択できる新車という事にした。 びっくりしたのが 7 万 km 走った中古の軽自動車がそこそこ高値で売られていたことだ。 バイクの感覚で言うと 5 万 km の時点で既に多走行車扱いでかなり安くなるのだが……。

装備の検討

車体色として「ピンクと白のツートンがいい」とプッシュされたので、まぁ自分は殆ど乗らないしいいかな、と同意した。 たまに乗るとしても別に自分としては女子力全開のカラーの車だろうがそこまで抵抗はない。 ラパンはグレードが 4 つあるのだが、一番下位のグレードにすると CVT でなく 5AT になってしまう。 今時普通のオートマはないだろう、という事で早々に検討から外した。

ナビはメーカーオプションのものにすると全方位モニター (後方だけでなく車を空中から見たように周りが見えるもの) になるのだが、これがあまり宜しくないらしく妻も店員さんも否定的だった。 「大きい車体の車だともう少し生きてくるんですけどねぇ」との事。 なので大人しくディーラーオプションの KENWOOD のものを選択した。 前のものがパイオニアだったので少し操作感が異なるかもしれないが、その位はすぐに慣れるだろう。

後は最上位グレード (X) とその下のグレード (S) のどちらが良いかという所だが、大きくは以下の点が異なるようだった:

  • オートエアコン
  • アルミホイール
  • シートが下位グレードと別のものが選択できるようになる
  • ドアミラーがロック時に自動で畳める
  • ドアの取っ手がメッキになる
  • ウィンカーミラー

最上位グレードにしないとエアコンがオートにならないというのはちょっとびっくりしたが、仕方がない……。 アルミホイールも別に走りを求める車ではないのでどちらでも良い気はしたが、後から付けるとアルミホイールだけでも結構するらしい。 まぁ自分で後悔しない選択をすべし、という事で最上位グレードでお願いした……というより妻の選択に普通に同意した。

納車は 3 月末辺り

自宅近くの定食屋のうな丼

妻の頑張りのお陰でアテンザ売却のお金でラパンの新車購入代金が全て賄えた上に少し戻ってくる形となった。 納車は 3 月末あたりのようだが、私としても少し楽しみなところだ。

契約が完了したら丁度昼食時になったので、自宅近くの定食屋で二人してうな丼を食べた。 結構安いし、吉野家などのうな丼の良く分からない鰻よりは断然美味しかった。 お年寄りの団体などは 3,000 円以上する鰻重を頼んでいたようだが、自分たちは正直この程度の丼で十分である。

その後は帰ってこの日記を書きつつ新しく調整した月配列を試している。 月配列 2-263 式の以前からのちょっとした不満点を解消する為に「長音をちょっと付け足し」ではなくもう少しドラスティックに変更してみた。 明日もう少し馴染んだら「何故そのように変更したのか」という観点を加えて月配列 2-263 式の私なりのカスタマイズ案を書いてみようと思う。

4 年乗ったアテンザを売却することにした。 理由は以下である:

  • 自家用車は殆ど私でなく妻が運転するようになった
  • 大きすぎてぶつけてしまう。私も妻も何度となくぶつけてしまった
  • 維持費が高額すぎる

次の車を購入するかはまだ未定であるが、少なくとももう少し小さいものにする予定だ。 売却の交渉は妻が頑張ってくれたお陰で 20,000 km 乗ったにしては破格の額となった。 素晴らしい。

その店で次の車を契約すると買い替えの下取り扱いになり買取額が更に上がるらしい。 土曜に妻と一緒に出向いて見てくる予定だ。

あんなに回っていたグルメバーガーも最近は全然行っていない。 やはり東京の店をあらかた回ってみて「美味いことは美味いが高すぎる」と思ってしまったからだろう……。 ちなみに埼玉のグルメバーガーに関しては高すぎると感じたことは殆ど無い (マッドバーガーを除く)。

グルメバーガーと言えばカフェを兼ねている事が殆どだが、東京のカフェは場所代も含まれている為高い。 一方、マクドナルドやモスバーガーなどは全国で値段がほぼ変わらないはずで、そういった意味では東京こそこれらのチェーン店がお勧めである。 ただ、東京の店はどこも混んでいるのが嫌ではある。 クアアイナとかでも人がいっぱいだ。 私がケチなだけかもしれないが、皆よく 1 回使ったら終わりという種類のサービスにいっぱいお金を使う気になるな、と思ってしまう……。

今日も寒いと思っていたので家でゆっくりタイピングしていたのだが、昼間買い物に出かけたら意外と暖かくてびっくりした。 バイク日和だったかもしれない。 失敗した。

夕食はいつもの通り鶏もも肉で唐揚げを作り、鶏つくねとほうれん草のおひたし、卵味噌汁といった感じにした。 よく考えたら鶏が被ってしまった……が、子供たちは大喜びだったので良しとしよう。 最初小麦粉と片栗粉を混ぜて衣を作っていたのだが、最近は片栗粉だけでやった方がサクサクしていい気がしてきた。 揚げすぎると固くなりそうなので、まず低音で暫く揚げてから短時間高温で二度揚げする。 今日もいい感じに出来て良かった。 料理も相当センスが悪いのでも無い限り何度もやれば確実に上手くなる。

休日は食事担当

今日は曇りだし比較的寒かったので家でゆっくりしていた。 昨日は暖かかったのに平日だったのであまり意味がなかった。 昨日の天気と交換して欲しかった。

スーパーに行ったらブリのアラが売っていたのでそれでブリのアラ汁を作り、あとは牛肉とアスパラとしめじでオイスターソース炒めにした。 子供たちもこういった炒め物を出しても普通に食べてくれるようになっていい感じだ。 ブリのアラ汁は鯛に比べると骨が少なくていいのだがちょっと風味が劣る気がする。 しかし鯛のアラが売っていなかったので仕方ない。

子供にタイピングを教える

子供がパソコンに興味を持っているようなのでタイピングを教えてみた。 とはいってもまずは「ローマ字とは何ぞや」という所からであるが。 イータイピングのローマ字などもちょっと難しかったようだが普通に練習できたようだ。 吸収が早いだろうから与えておけばどんどん上達するだろう。

今日は暖かいらしかったので比較的軽装で出かけたのだが、やはり朝の冷え込みは寒かった。 一方、明日は 20℃ まで上がるらしい。 本当だろうか……。 しかし花粉も多く飛散しそうだ。マスクは絶対着用となる。

マスクは「快適ガードプロ」を愛用している。 ちょっと高いが、鼻のところにスポンジのガードが付いていて眼鏡が曇りにくくなっている。 まぁ寒い時や電車の中などでは結局曇ってしまうシーンもあるのだが、それは仕方がない。 勿体無いので 2, 3 日同じマスクで過ごしている。

タイピングサイトの名前を決定した

今更だがこの Blog の名前はコジオニルクという。 これは最近決めたのではなくて実は 1999 年 6 月頃 (私が大学 1 年の時) に決めたホームページの名前なのでもうすぐ 18 年になる歴史あるものだ。 Twitter のアカウント名は Kojionilk になっているが、これは Kojion が既に取られていたので Kojionilk にしたわけだ。

今回 typing.kojion.com というサブドメインを作成し月配列の簡単な解説やシミュレータを置いてみたが、このサイトの名前を Typing of Kojionilk (ToK) とした。 2018/08/27 追記: 閉鎖した。 Typing of Eningrad という完成度は今一歩かもしれないがコンセプトが素晴らしいタイピングサイトをリスペクトしたものになっている。 つまり Typing of Eningrad に倣って、既存のタイピングサイトと以下の点での差別化を目論んでいる:

  • 月配列 (まずは 2-263 とその派生) 完全対応
  • ローマ字、JIS かな、月配列が同じランキングで平等に競える

実は typing.kojion.com は既に PHP で動いているし、月配列シミュレータは TypeScript で組んでいる。 これらはあくまでこれからのタイピングサイト計画の前座である。

まずはユーザ登録でき、月配列 2-263 式の中指シフト以外のキーを自由に移動でき、その状態をユーザごとに保存できる高機能なキーカスタマイズ機能 + シミュレータを実装する。 その後、そのキーカスタマイズを用いて実際にタイピングを行う画面を実装する。

ローマ字や JIS かなとは違い月配列はカスタマイズして使うのが普通の文化なので、ある程度柔軟に対応できるキーカスタマイズ機能は必須となる。 これを行わない場合、結局既存のタイピングサイトと同じことになり、中指シフトの状態は分からないし正確なキー打鍵数がそのアプリ上だと表示されない……という事になってしまう。 私は月配列の使用者として、なるべく月配列の使い手の応援をしたいと思っている。

イータイピングの課長

……という訳でバレンタインデーである。 妙にイータイピングの「チョコをちょこっと頂戴」が頭に馴染んでいる。 月配列だと「ょ」が単打できるので加速ワードのはずなのだが何故か苦手だったワードだ。 ただ、流石に私は職場ではこんな事は言わず、特に何も言わず普通に勤務するのみだった。

毎年恒例

今日は職場の女性と妻に例年と同じようにチョコを頂いた。 職場では皆に義理チョコを配らなければならないので大変そうだ、と毎年思ってはいる。 おやつの時間に出されるので、そのまま食べ切れるような量で提供される。 まさに「チョコをちょこっと頂戴した」というわけだ。

妻のチョコはウィスキー入りのものだったのでちょっとアルコールの味がキツかった。 私は実はビールは好きだがその他のお酒はあまり得意ではないのである。 ただ、普段買わないのでたまにはこんなアルコール入りのチョコも気分転換に悪くはない。

節分の時も書いたが、この手のマスコミや食品業界が祭り上げるイベントはどうも好きではない。 だが、今日は「バレンタインにチョコをあげる」という決まりがあるお陰で多くの恋愛が成就したであろう事は想像に難くない。 若い人たちの役に立っているのだから、私のようなお決まりのイベントといった感じの消化試合も甘んじて受けようではないか、と思うところだ。

……と、引いた目で見てしまうところに一番自分の歳を感じる今日この頃である。 ビールも飲み始めの刹那が一番美味しく感じるように何事も新鮮に感じるうちが華だと思うし、年を取る毎にそういった感覚が薄れていくのは「やったことがあることが増えていく」という事だから仕方がない。

去年はリターンライダーとなり大いに新鮮さを感じることが出来た。 今年は何に新鮮さを感じることができるだろうか。

やっと NURO 光になった

実は去年から NURO 光の契約を行い工事を頼んでいたのだがようやく光回線が開通した。 今までは au ひかりだったのだが、ここから切り替えるのに So-net の宅内工事と NTT の光回線工事を別の日に行う必要があり若干面倒くさかった。 光回線は開通したのだが、まだ IP 電話が移行できていない。これは来週移行が完了する予定である。

前のプロバイダを IP 電話移行完了前に解約してしまうと電話番号が消失してしまうらしい。 恐ろしい。 ちゃんと調べてよかった。

速度は大体 2 ~ 3 倍

これも結局場所と環境によると思うが、今大体 75 Mbps 出ている。これは au ひかりの時の 3 倍の数値だ。 また au ひかりの時より料金が安くなっている。

良いことづくめのように思えるが、NURO 光は営業電話のイメージが悪く、我が家にも何度もかかってきて辟易した。 この営業電話で契約してしまうと公式サイトでやっているキャッシュバックが貰えず損してしまうらしい。

今日朝起きて食事をしたら何だか鼻水が出る……。 そして、くしゃみも出るようになってしまった。 悪夢の花粉の時期が到来してしまったわけである。

というわけで予め買っておいたマスクを付けて通勤。 やはり眼鏡が曇りがちで快適とは言えない。

まだ花粉情報を見ても「少ない」と表示されている。 先が思いやられる。

そろそろ花粉の時期か……と思ってネットで検索したがまだ花粉の飛散量は少ない様子。 本格的な関東の飛散開始は 2 月中旬らしい。

ちなみに私が花粉症になったのは 3 年前くらいである。 それまでは快適に過ごしていたのに、突然なってしまった。 花粉用眼鏡も買ってみたが、余り効果がない。 市販薬を飲むのが効くのだが、それはそれで眠くなって良くない……。

というわけで、厳しい季節到来というわけで今から戦々恐々としている。 だが、バイクシーズンも到来というわけで、そちらはちょっと嬉しいかな。 ただ、山に行けるのはもう少し先になるだろうが……。

今日スーパーに行ったら「恵方エクレア」なるものが売られていた。 意味が分からない。 これを恵方巻きの代わりに規定の方角に向いて齧りつけという事なのだろうか。 想像するととても間抜けだ。

そういえばこの手の話は去年もしており、やはり今年も同じ事を言いたくなった……。 この利益が裏に垣間見えたゴリ押し加減は本当に好かない。 日本人の慣習というものは本来もっと趣深く重厚なものでなかったか。

たまには日記らしい日記を書く

昨日はとても暖かく、この調子ならバイクで走っても全然大丈夫だろう……と思っていたら今日は普通に寒かった。

昼食はてんやの日で手に入れた 100 円引き券を使用し天丼を 400 円で食べた。 100 円引き券で支払ったにも関わらず次回使える 50 円引き券をくれた。 大丈夫なのだろうか。 松屋がジェフグルメカードを使用できなくなったが、てんやは依然として使えるので今後もお世話になりそうだ。 しかし、てんやは「オールスター天丼」などの派生メニューが高すぎるので、私は天丼以外のメニューを頼まないことにしている。

仕事帰りに歯医者に寄り歯石除去を行った。 前回から 6 ヶ月経過したので丁度いいところだ。

キーボードシミュレータの習作を用意中

月配列の習い始めの頃に月配列 2-263 体験版を見つけてちょっと遊ばせてもらったので、まずは自分もこのようなものから作成してみようかと思って準備をしている。 この程度なら HTML に JavaScript をガリガリ書いて終わりでもいいのだが、今後の事を見据えて CakePHP のデプロイから TypeScript でのコーディング準備まで行っている。 試しに TypeScript でこのようなシミュレータを作れればタイピングサイト作成の構想も湧いてくるだろう。 Angular 2 も気になるが、プライベートの時間のみだとそこまで学習に時間をかけられなさそうなので素の TypeScript (という表現が正しいのかどうかだが。jQuery も使うし) で試してみるつもりだ。

インフルエンザは回復したが

次男のインフルエンザは既に回復しているのだが、まだウイルスを体内に保持している恐れがある為外出することが出来ない。 そんな訳で家族全員家にいる休日となった。 私は買い物くらい出かけても良かったのだが 5 時半に起きたのもあって若干眠くて面倒くさくなって止めた。 そこそこ暖かくバイク日和だったはずだが、先週三浦半島に行ったし、山に行けないとどうしてもツーリングのバリエーションが限られてしまって良くない。

タイピングとコーディング

いつものようにタイプウェル国語 K を回す。 少しずつ記録は縮まっていくがレベルが上がる程ではない。 多少他の人より時間がかかるからといって「自分に才能がない」などと簡単に嘆いて止めてしまうのは建設的ではないように思う。 人は自分が持っている手駒の中で精一杯努力するしかないのだから (それが時に理不尽なのは理解するが)。

契約している VPS を使用してサブドメインを使ってみた。 httpd.conf の設定など忘れているが見よう見まねで何とかなった。 TypeScript の学習も兼ねて何か試しに作れればいいかと考えている。

オムライス再び

今日の夕食は 4 週間ぶりのオムライスにしたが、やはりオムライスを作ると家族に評判がいいようだ。 今日はかなりの量のチキンライスを仕込んだのだが全部平らげてしまったようだ。

もう少し鉄板となる料理を探してみたいのだが、なかなか難しい。 子供が小さいと中華料理 (炒め物: ニラレバとか) がなかなか評価をもらえない。 花椒をたっぷり効かせた麻婆豆腐も美味だと思うのだが……そういえば最近全然作っていなかった。

次男が A 型インフルエンザに感染した。 昨日 39.8℃ の熱が出たが今日は熱が下がったようだ。 二次感染を防ぐため可能な限りマスク着用しているが効果の程は分からない。 ただ私に関しては会社の方針でインフルエンザの予防接種を受けているので問題ないと思うのだが、妻はそんなものを受けてはいないので若干心配なところである。

そういえば私は物心ついたときからインフルエンザになった事がない。 もしかしたらなった時があったのかもしれないが教えられていなかった。

人間は 30,000 日程度しか生きられないのに病気で 1, 2 日使ってしまうのはやはり損だなと思ってしまう。 治らない病気になってしまった場合はそんな悠長な事も言ってられないわけだが……。

何にせよ、健康が一番だ。

あえていえば普通の日だった。 1 点、今年から松屋ではジェフグルメカードが使えなくなったようで、職場から近い位置に松屋しか無い自分としてはとても困る事態になった。 牛丼屋としては吉野家の味の方が好きなのだが、松屋もまあまあ好きでジェフグルメカードを使うと券売機に並ばずに直接 U の字テーブルに座って注文できるのが気に入っていたが、それも出来なくなり残念だ。

ヤフオクに出品しているが、新規とか評価が悪い入札を避けるために定期的に監視しなければならない。 何故この辺りもう少しうまくフィルタリングできないのかと思う。 一応擁護しておくと出品時に「低評価の入札者を弾く」機能はあることはあるのだが、正直言って不完全だし、新規を弾くことが出来ない。 もう少し細かく且つ強力にフィルタリングしたいのだが、できないので人力でやるしかない。

落札された後の取引や梱包にも気を使うし、ヤフオクも労働だ。 ただ、ヤフオクのお陰で発送方法には多少詳しくなったので、実家に荷物を送るときなどは役に立ったのは確かだ。

広域農道。 素晴らしい響きだ。

今日は午後に雨があがったのでショートツーリングに出掛けた。 最近のホームコースは稲穂通りとなっている。 ここは車がそんなに多くなく、見通しがとても良くバイクで走るのに向いている。 まぁ本当は山に行きたいのだがこの時期仕方ない。

正月休みがあったからかもしれないが 3 連休でもあっという間に過ぎ去ってしまう。 30 代に入ってからの時間の進みが早すぎる。

今日は雨の予報が出ていたのでバイクでは出掛けず、歩いて買い物に行くのみにした。 歩きの時もバイクウェアを着て対応している。 何故なら漏れなく防水だからだ。 ジャケット、パンツ、靴と全て防水に出来る。 但し頭だけは守ることが出来ないので傘がないと駄目だが。

後は家で MJ モバイルと将棋倶楽部 24 やって終了。 こんな休日もたまにはいいのかもしれない。

この Blog の話だが、前々からビールをレビューするのにいちいち写真を撮って行っていたわけだが、正直言って自室で撮影したものを上げても絵的に何も面白くないし、そもそもビールの画像などは検索すれば幾らでも出て来る。 そこで思い切って特に自室で撮影したビールの画像は全削除した。 ただ、旅行先で撮影したものは残している。 目的がビールだけではない (その時どういう状況で飲んだかという情景が思い浮かぶ) からだ。

これによって我が Blog の容量が 60 Mbyte 以上削減された。 Blog のデータは毎日 DB のダンプを取ってクラウド上にバックアップするように macOS 側で cron を組んでいるので、少し負荷が削減された。

本当はもう少し圧縮した上で画像をアップすれば良いのだが、この日記はずっと続けていく前提で作っているし、今後どんどんリソースに関しては豊富に使える時代になっていくと思われるので最初から高解像度の画像をアップするようにしている。

今日が仕事始めだった。 仕事が始まってしまうと途端に書くことが無くなってしまうのが困る所。

重ねて書くが Mate 9 の電池持ちは素晴らしい。 更に言うと 5.9 インチの画面に FullHD (1920x1080) というのが今時のスマホからすると荒いようだが全然そんなことはなくむしろ画面綺麗。 計算してみたらこれでも 373 ppi あるようなので余程画面を近づけないとドットは見えないだろう。

前評判通り隙のないスマホで本当に買ってよかった。 ちなみに急速充電できるモバイルバッテリーの探求の話もあったが、十分電池持ちがいいので多分買ったとしても出番は少ないだろう。 だから買わなくてもいい気がしてきた。

オムライスの味は問題ないが

年末年始の食事は全て私が作っている。 今日はタンメンとオムライスを作った。

オムライスは今回で三度目だが、大体コツが分かってきたので子供たちに「今日の晩御飯めちゃくちゃ美味しい」とお墨付きを頂いた。 中に仕込むチキンライスをいかにベチャベチャにせずに仕上げるかが重要だが、要領は炒飯に似ている。

ただ、私が不器用なのか、綺麗に盛り付けるのがどうしても出来ない……。 料理は見た目も重要だと思うので盛り付けは改善したいが、なかなか難しい。

ちなみに正月にちなんだ料理 (おせち、餅など) は一切作っていない。 単純に正月っぽいだけで大して美味しくないと思うからだ。 今日行ったスーパーではおせちの材料や蕎麦が大量に半額で出ていた。 皆おせちは年越し前に仕込んでしまうのだろう。 明日の食事用に半額の蕎麦だけ確保しておいた。

バイク初乗りはまだ

今年はまだバイクに乗っていない。 3 日前に乗ったが、やはり冬に無理して遠出しても寒くて辛いだけだ。 明日あたりちょっと乗れればいいかなといった感じだ。 ただ Mate 9 のカメラはちょっと試したいかもしれない。

2017 年初詣

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。

元旦は今年も実家に行って父と一緒に初詣に出掛けた。 元旦の朝は道がとても空いているが、流石に神社あたりは車、人共に多い。 いつも通り参拝を行い、昼食の寿司を食べて終了となった。

早速 Mate 9 で写真を撮ってみた。 どうだろうか。 Mate 9 はカメラもいいのだが大画面の液晶で見た時に綺麗に見える。

今年も健康に気をつけて頑張っていきたいところだ。

昨日発送され、何と今日 Mate 9 が届いた。 佐川がパンク中だったので届かないと思っていた。 配達員に感謝。

早速設定を済ませて使い始めてみたが、画面が大きいのでゲームをやるのに最適だし Nexus 5X より動きが断然早くてストレスが無い。 一番驚いたのが指紋認証の精度で、軽く当てるだけで認識するし復帰の速度が早い。 これは快適だ。

これから年越しそばを食べて年を越すことにする。 来年もいいことがありますように。

贈答品のすき焼き肉

今日から妻の弟が年末年始休暇で我が家に来ているのだが、今年皆勤賞だったらしくすき焼き用国産和牛を会社から贈答されたので手土産として持ってきてくれた。 なので彼と一緒に家族で美味しく頂いた。 業務用食肉スーパーで買ってきた安い肉と食べ比べてみたが、やはり霜降りのいい肉は脂が乗っていて柔らかい。

しかし、すき焼き用に春菊など調達したが、春菊は今が旬なのにも関わらず異常に高い。 今日行ったスーパーでは税込 300 円以上した。 グラムあたり下手したら肉より高い。 トマトも今めちゃくちゃ高くて困る。 こちらは旬ではないので仕方ないところもあるが。

ただ、やはり春菊の無いすき焼きはすき焼きではないので高くても 1 袋購入した。 あと個人的には葱も重要に思う。 昔から甘い割り下が染み込んだ斜め切りの葱を卵につけて食すのがとても好きだ。

NURO 光の工事日だったのだが 2 回工事が必要らしく次の日は 1/21 となった。 すぐに使えるものだと思っていたので少し残念だった。

今の au ひかりで 25 Mbps ほど出ているが果たしてどうなるのか、少し楽しみではある。

サンタさんが云々というのも良いが、子供に普通にプレゼントした。 2DS がちょうど「ポケットモンスター サン・ムーン」の限定デザインのものが売っていたので (まぁクリスマス商戦に合わせたのだろうが) 前もってソフトと一緒に購入しておいたわけだ。

私がポケモンをプレイしていたのはちょうど高校生の時で、初代ポケモン (151 匹) だった。 当時は白黒だしバトル画面もチープなものだったが社会現象となったのもありそれでも熱中して遊んでいたものだった。

今回特に画面など調べもせずに購入して子供が遊んでいるところを横から見ていたのだが、私のポケモンの記憶が初代ポケモンから止まっていたのでその進化に驚いた。 イベントシーンがとてもゴージャスで滑らかにアニメーションするし、バトル画面は臨場感抜群だ。 2DS は 3DS の廉価版ということでチープなのかと思いきやその玩具然としたデザインは馴染みやすく、サウンドも悪くない。

ちなみにサンでなくムーンにしたのは何となく我が家の人間のイメージからそうしただけだった (太陽のように光り輝くというよりは月のように静かに闇夜を照らす感じ)。 サン若しくはムーンでしかゲットできないポケモンがいるというのとか、最初に 3 タイプのポケモンから選ぶのとかは昔のままで安心した。 とはいえ、子供がゲットしたポケモンの名前を見せられても全部 151 匹外で分からなかったが……。

先日作りに行った眼鏡を受け取った。 眼鏡市場で眼鏡を作るのは初めてなのだが、無料メンテナンスサービスとか「担当者」とか入れてくるのが JINS や Zoff とは一線を画している所なのだと思った。 まぁ JINS や Zoff 登場前からの眼鏡愛用者だが「担当者」は初だ……。 無料メンテナンスサービスの鼻パッド交換や洗浄などは別に JINS や Zoff でも普通にやってくれるので特筆すべき点ではないように思うが、見え方保証や破損保証 (1 年以内にレンズ破損で半額交換) あたりは独自のものと思われた。

やはり新しく新調した眼鏡はよく見えて良い。 2 年に 1 回くらいは見直しが必要だな。

年の瀬なので今年を振り返るという意味でのまとめ。 社会的にという話ではなくこの Blog 内での自分の話である。

1/1 新年明けましておめでとうございます

この Blog は私の手作りのシステムなのだが、昨年末頑張って作って今年の元旦から書き始めた。 その記念すべき第 1 記事目。

2/12 スカイツリーに初めて登った

値段が高い上に混雑していそうなので意図的に避けていたスカイツリーに初めて登った。 昼ご飯は両国の名店シェイクツリーにした。

2/28 シャネル銀座店

妻への祝いの品であり最高価格の贈り物となった。 確実に家計を圧迫した。

3/10 筋トレをやることにした

筋トレを始めたのだが実はまだ続けている。 こういうのは継続的に続けることに意義がある。

3/12 YAMAHA BOLT 契約及び私のバイク遍歴について

バイク契約。 思い切ってよかった。 「いつか乗れるかもしれない」だとその時が来ないかもしれない。 可能であればだが、思い立った時にやるべきだ。

4/2 草津温泉に赴いた

実家住まいの父と一緒に家族で温泉旅行に出かけた。 今思えばホテル櫻井はかなり満足度高かった。

4/9 BOLT 納車

納車されリターンライダーとなったわけだが最初は勘を取り戻すのに苦労した。 100 km 強ほど走っただけで疲れてしまう有様だった。 勿論今はそんなことはない。

6/2 Twitter でブロックされているのに気づいた

とある店の Twitter アカウントにブロックされたので事実上出禁となった。 勿論これ以降一切この店には行っていない。

7/23 36 歳の誕生日と出流山

今年の誕生日は出流山へのツーリングとした。

8/6 かな入力の練習をしている

8/6 に初めてのかな入力に関する記事を書いたが、実際には 8/1 近辺から始めている。

10/15 那須へ家族旅行とブラウマイスター

実家住まいの父と一緒に家族で温泉旅行に出かけた。 少し反省点も多い旅行だった。

11/16 イータイピングで A 目標達成

まぐれのようなものとはいえ初めてイータイピング腕試しで当面の目標だった A を出した。 確実に実力が付いてきているのを実感した。

最近 12 月下旬とは思えないくらい暖かい気がする。 10 月下旬の頃のほうが寒かった。

しかし、今年もあと 10 日になってしまった。 今年の仕事納めは 27 日を予定しているので、あと 3 日の出勤で終わりだ。 残り少ない 2016 年、悔いのないように過ごすことにする。

少しくらいは乗りたいのでいつもの街乗りをした。 白岡市の方に行ったらたまたま「広域農道」の表示。 「稲穂通り」と呼ばれているものらしかった。

走っていると結構バイクで走っている人とすれ違う。 周り一面田園で視界を遮るものが少なく眺めが良好。

ただ、終点まで行ってみようと走っていたら鴻巣の方まで行ってしまった……。 しかし近場としてはなかなか優秀なツーリングスポットなのではないかと思った。 冬季は山に行けないのでこういう農道か海岸を流すくらいしかないので今後もお世話になりそうだ。

冬の健康診断の結果が出た。 取り立てて異常は無かったのだが、どうも視力が落ちているようで、そろそろ眼鏡の換え時だと思い眼鏡市場に赴いた。

i-ATHLETE IA-408 を購入。 この眼鏡自体はパッと見 Zoff などと比べてもそこまで品質がアップしているようには見えないが、女性用の眼鏡などは結構オシャレなものもあったし、男性向けでも 24,000 円のものはそこそこ高級感漂うモデルもあった。

傷つきにくいレンズにして +2,160 円。 今回は色は入れなかった。 レンズの在庫が無いようで受取は 1 週間後になった。 急いでいないので特に問題はない。

ネットで注文したのだが先程予約がいっぱいなので入荷未定のメールが来た。 発売日は明日なのだが手に入らない。 まぁ気楽に待ってネットの評判でも眺めることにする。

今使っている Nexus 5X は正直不満も多いので前評判も上々な Mate 9 には期待している。

8 万超えも覚悟していたのに驚いた

本日 HUAWEI の 5.9 インチディスプレイの最新フラッグシップモデルである Mate 9 の発表があるという事で心待ちにしていたが、なんと価格は期待を裏切る安さの 59,090 円 (税込) だった。 Pixel XL がまだどうだか分からないが 10 万を超えると言われている中でこの価格は HUAWEI としてはかなり頑張った結果なのではないかと思われた。

HUAWEI P9 でも 5 万なのに、これは P9 売れなくなるのではないだろうか……。 ただ色が本国のスペースグレーやモカブラウンは用意されずシルバーとゴールドのみというのだけが残念だったが、まぁたまにはシルバーも良しとする。

楽天は SPU やお買い物マラソンを見込んだ価格になっている

購入する気満々で楽天を見てみたがそちらは 65,654 円。 一方ビックカメラの方で買うと同様の価格だが 10 % ポイントバックされるので実質 59,090 円ということらしい。 ただカメラのキタムラのネットショップに行くと普通に 59,090 円で置いてあるので、細かいことを考えずに買いたい場合はここがいいのではないかと思われた。 楽天の場合お買い物マラソンまで待たないと損してしまうのだが、既に HUAWEI 楽天支店のものは現在売り切れているのがすごい。

昨日バイクで出かけたので今日は家でゆっくり過ごすことにした。 とはいっても近所のスーパーに買物に行くぐらいはした。

以前合鴨肉が安く手に入っていたので、夕食は蕎麦を買っておいて鴨南蛮蕎麦にした。 長葱は風邪予防に効くので今の時期はピッタリである。

早いもので、今年もあと 3 週間を切ってしまった。 という事はもう少しでこの日記を始めてから 1 年が経過するということだ。

このままパソコンで文章が書けなくなるまで継続していけたらいいなと思う。

最近はバイクで Google ナビを使用して走ることが多いが常用しているとどんどん電池が減っていく。 バイクのバッテリーから USB 給電するパーツもあることはあるが個人的にハンドル周りを無闇にごちゃごちゃさせたくないし、これ以上バッテリーに負担をかけるのもどうかと思ってそれは止めておいている。 今のところは休憩中にモバイルバッテリーに挿して充電するので間に合っているが充電スピードが遅くてなかなか辛い。

ただ私が買おうと思っている Mate 9 は一般的な急速充電の規格である Quick Charge でなく HUAWEI 独自の Super Charge というものらしい。 というわけで Anker 製の Quick Charge 3 対応の最新のものにしてもあまり意味がないようだ。

そのうち Super Charge 対応のモバイルバッテリーも出るのだろうか。 そこまで我慢することにしておく。

日記と言っても、仕事をしているだけなので平日は気になる話題がないと書くことがない。 強いて言えば Mate 9 が気になっているくらい。

仕事に忙殺される日々。 果たして自分は何がやりたいのか、そんなことを考えてしまう。

毎日会社に行って規定時間仕事をする。 特にイベントはない。

学生時代はそんなこと思わなかったのだが、子どもの行事など見ていると本当にいろいろとイベントが多い。 大人になるとイベントを自分で作りにいかないとイベントがない。 むしろ作りに行ってもイベントが少ない。

この代わり映えしない日常をどう脱却するか、いつもバイクと相談している。 バイクに乗る前は原因不明のみぞおちの痛みで悩んでおり、終いには内視鏡検査まで行ったのだが、バイクに乗ってからは綺麗サッパリと消えた。 心の健康という観点でも適切な趣味というのは人生に必要なのだろうと思った。

つまり、ある程度は唯我独尊にやりたいことをやる、という傲慢さも必要という事だが、こういう話は得てして極論に走りがちだから良くない。 何事も中庸 (バランス) が大事と思う。

12 月に入ったが今のところはそんなに寒くない日が続く。 11 月の一部の日の方が余程寒かった気がする。 雪が降ったりとかしたわけだし。

ただ、毎年「冬になったけどそんなに寒くない」となめていると 1 月あたりで寒さで悶えるわけだ。 今は過ごしやすくていい季節だ。

HUAWEI Mate 9 の発売を心待ちにしているのだがまだなのだろうか。 Pixel XL でも良いのだが。 というか本来は Pixel XL が本命なのだが。

実は私は 5.5 インチ以上の大型スマートフォンを所持したことがない。 常に Android タブレットを持ち歩くスタイルだった為スマホまで大きなものを持ち歩く事はないと思っていたからだ。 ただ最近は Nexus (Pixel) ブランドでタブレットが一切出なくなったこともあり、このスタイルを止めてしまった。 後、バイクに乗り始めてからハンドルバーにスマホをマウントしてナビに使用する機会が増えたので、もっと大画面のほうが役立つのでは、と考え始めた。

Mate 9 に関しても本国は勿論、台湾やタイでも販売されているのに日本では発売日の告知もない。 Pixel に関しても engadget の記事を参照すると、

Pixelシリーズの一次発売国は米国・英国・カナダ・オーストラリア・ドイツの5か国のみ。

とのことで元々販売国は少ないようだが、それにしてもいつ出るのだろうか。

  • Mate 9 は楽天スーパーセールで買えそう
  • Pixel XL は楽天スーパーセールで買えなそう (Google Play での販売のみか? Amazon も?)

なので Mate 9 の方がいいかもしれないと思っている。 端末のスペック云々の話でなくてアレだが。

早いもので今年も残す所あと 1 ヶ月となってしまった。 という事でこの日記を始めて 11 ヶ月が経過したことになる。 もうそんなに時が経ってしまったのかと愕然とする。 しかし Blog の記事はこれで 336 件目だ……。

ちなみに今日はあまりの頭痛と眼精疲労によりやむなく有給休暇取得とした。 この埋め合わせは土日することになるのだろう……。

残業続きで疲労がひどく頭痛がする。 これ以上はやばそうだ。

本当は Magic Keyboard の方を処分するつもりだったのだが MINILA Air の配列がどうしても馴染めない上にいろいろ不便な為 MINILA Air の方をヤフオクで売却した。 かなり値段は安くなってしまったが仕方ない。 かと言ってもう他のキーボードを買う気力も無くなってきたので、暫くは Magic Keyboard のまま頑張ることにする。 Magic Keyboard はファンクションキーに各種コントロールが配置されていて macOS で使いやすいところだけは良い。 平べったくて打ちやすいとは言えないが MacBook の板のようなキーボードよりはマシだ。

Google のスマートフォンである Nexus ブランドの次のものとして現在世界で販売されている Pixel /Pixel XL (実際は HTC 製) だが現在日本の Google Play では販売されておらず並行輸入しない限り購入することができない。 Pixel はともかく Pixel XL (5.5 インチ) にあたる有力なスマホが無いのでずっと待っていたのだが HUAWEI から Mate 9 (5.9 インチ) が来月あたり日本でも販売開始されるようだ (中国では既に販売されている)。 端末の性能もかなり良さそうだし、もう Pixel XL 見限ってこちらにしようかと考えている。 そこそこの値段するようだが Pixel XL よりは安いだろうし。

HUAWEI の端末は P8lite を使ったことがあるが安い端末なのに全然安っぽくなく好印象だった。 スマホ世界シェアも 2 位になったとのニュースもあったし、最早「中国製=安かろう悪かろう」ではない。

※勿論「安かろう悪かろう」な端末も多数あるが

ただ、個人的には HTC (Nexus 9 など) も好きなメーカーなので迷うところではある。

毎日毎日残業続きである。 特筆すべきことはない。

首都圏で 11 月の雪は 54 年ぶりなのだそうだ。 しかし風が吹いてなかったせいかそこまで寒くなかった。 バイクの寒さに慣れてしまっているせいか、この程度だと全く動じなくなっている。

ベランダに雪が積もっていたので次の日起きた時の方が寒かった。

  • MacBook Pro の Touch Bar は YouTube で見る限りは思ったよりは良さそうだけど結局実際使うかは謎
  • Pixel XL いつになったら日本発売するのか
  • HHKB Lite は意外と悪くないというか USB HUB 機能もついてるので実は HHKB Professional JP より勝るところもある (特に MacBook のようにポートの少ない PC の場合便利)
  • うまいハンバーガー食べたい

残業していると特に書くことがない。

日本人とはとかく回りくどいもので、残業強制のようなことをすると明らかに問題になるので例えば成績が悪いだとか、個々の勤務時間にこのような傾向があるとか、そういったことを引き合いに出してきて「残業を半強制される」といったことがしばしばある。 今日そんなようなことがあったので残業せざるを得なかったし、今後も残業することが予想される。

この「残業した奴 (勤務時間が長い奴) が偉い」といった雰囲気は何なのだろうと思う。 別に「残業が悪」とは言わないが、その逆も違うと思う。 こういうのは極端な論理に走りがちで、下手するとブラック化する危険性を秘めている。

ただ、この「仕事して帰って寝るだけ」みたいな生活を続けると、家族を養っているとしても「自分は何のために生きているのか」と絶望する日が来る気がする。 やはり自由に使える時間は財産だ。

今日は昨日と違って晴れだが、やはり風邪を引いているので家でゆっくりすることにした。 が、よく天気予報を見ると来週はかなり雨の予報が出ているので、ちょっと位走っておこうと近くの田園を街乗りした。 40 km ほどしか走っていないので正味 200 円ぐらいしかかかっていない。

しかし、バイクは本当にいいものだ。自分の世界にどっぷりと浸かれるからだ。

風邪が長引いている

今日は雨だし相変わらず風邪を引いているので車でレイクタウンに出掛けた。 昼食はいつものニャー・ヴェトナムのランチセット。 若干値段が高めなのがネックだが、この店は人がいい感じに少ない割にとても美味しいので重宝している。

明日は晴れそうだが、風邪が治らないのでバイクに乗ったとしても近場の買い物ぐらいになりそうだ。

いつもカレーに間違えられる不憫なビーフシチュー

我が家では土日は私が料理担当ということになっている。 勿論妻の家事負担軽減の意味もあるが、料理を作るのはそこそこ好きだし、定期的に料理に参加することで我が家としての食に対する在り方というのを考える機会が生まれるところが意義があると思う。

妻がクリームシチューがイマイチ得意ではないということで、我が家ではたまにビーフシチューを作るのだが色味がカレーに若干似ているために子供たちには言わないと「カレー」と間違えられてしまう。 考えてみれば子供用のカレーは甘口だし、具材も大して変わらないしシチューでもご飯を出していたから「シチューでもご飯にぶっかけ」してしまう有様で益々カレーとの区別がつかなくなる。 そういえば私の小さい頃も家でクリームシチューがたまに出てきていたが、常に付け合せは米だった。 一般的な家庭はどうなのだろうか。

ということで今回はバゲット (フランスパン) を買ってきて適量にスライスしてトーストしたものをシチューと一緒に出した。 この試みはまずまず成功したようで評判が良かった。 フランスパン自体も固いからと敬遠されていたがシチューに付けるといい感じに柔らかくなり食べやすい。

次はクリームシチューにしてみようと思った。

完全に風邪をひいてしまった。 なので耳鼻科に行ったのだが 3,150 円と結構した。 自己負担 30 % なので実際は 10,000 円以上かかっている計算になる。 で、領収書をよく見てみるとちょっとした検査で 6,000 円ほど (自己負担以外も含んだ額) かかっている……。 そりゃ助手をあれだけ雇っても採算がとれるというものだ。

いや、耳鼻科の医者に喉に塗ってもらう薬はとてもよく効くので助かっている。 多くは言わないでおこう。

ちょっと風邪っぽかったので昼の買い物以外家で過ごした。 たまにはこんな休日もいいものだ。

3 週間ちょっと前に新しく出来たが客の入りが良くないラーメン屋に行って「客の入りは正直だ」と結論づけたところなのだが、また同様の別の「新しく出来たが客の入りが良くないラーメン屋」を見つけたので行ってみた。 そこは以前のテナントの時は Suica で決済できたのが地味に便利だったのだが、今度のテナントでは現金オンリーに改悪されていた……。

そこのメインのラーメンにはレタスが入っているという変わり種なので、それを避けて普通の中華そばを頼んだ。 私が入った時はそれなりに客が座っていたのだが、食べているうちにどんどん去っていき終いには店内は私一人となった。 で、店員さんは暇なのか奥で中国語でお喋りしている……。 ちなみにこれは 12 時台後半の飲食店はそれなりに忙しいはずの時間帯である。

ラーメンはやはり「日高屋の中華そばの方がマシ」という結論だった。 この店も二度と行くことはあり得ない。

同じと大体分かっていても「実は美味いかもしれない」という微かな期待を込めて入ってしまう。 悲しい。 混んでいる店が嫌いなので、空いていて美味しいならこんなにいいことは無いのだが、なかなかそううまくはいかない。

今日は風が強いせいかそこそこ寒かった。 革ジャンを着ているがそれだと寒い。 革ジャンを快適に着れる時期が短すぎる……。

Happy Hacking Keyboard Professional JP で快適にタイピングしているわけだが、最近気になるのが打っているとキーボードがデスクの上でどんどん滑っていってしまう事だ。 これをどうにかするにはゴム足を貼り付ければいいと思ったので TK-AS3 をポチってみた。 かなり安価なので試してみる分にはやりやすい。

広域農道

広域農道をマッタリ流すというのはいいが、埼玉の農道だとどうしてもつまごいパノラマラインのようなスケールにはならず「田んぼが多い普通の街路」といった感じになってしまい若干微妙なところはある。 しかも車通りもそこそこ多いし。

とはいえ、今日は昨日のように寒くないのでなかなかのバイク日和だった。

オムライス

以前から作ってみたかったオムライスに初挑戦した。 オムライスの中のチキンライスを用意するのが若干手間がかかるな。 あとは想像通り卵で綺麗に閉じるのが難しい。

まぁ子供たちには満足してもらえたようで良かった。

10 月下旬にしては暑かった。 いい加減に涼しくなって欲しい。

そういえば、会社の指示で学生以来のインフルエンザ予防接種をした。 今打っておけば流行る時期に効果が現れるという。

ヌーハラという言葉が出てきたようだ。 ヌードル・ハラスメントの略で「日本に来た外国人が日本人が麺を音を立てて食べる行為を見て不快に感じる現象」のようだ。

私はまずこれを見て、たまにオッサンが飲食店でやっている「掃除機のように物凄い音、勢いをつけて麺をすする行為」が不快という意味なのだと思った。 正直あれは日本人としても不快に感じるからだ。

ちなみに私も麺類を食べる時に音は立ててはいるが、なるべく音を立てないようにすするようにしている。 他の多くの日本人も程度の差こそはあれ、そこまで物凄い音ですすっている人は少数のように思う。

あとの感想はリンク先と同じである。

昔からボードゲームの類はいろいろ手を出してきた:

  • 将棋
  • オセロ
  • チェス
  • 麻雀
  • 囲碁
  • バックギャモン

将棋は子供も一応指せるのでたまに相手をしている。 将棋倶楽部 24 もやってみたが、何せ勉強してても途中で挫けるものだからちっとも強くなれない。 将棋はガチ過ぎて本当に好きじゃないと続かないというのはある。 日曜の NHK 将棋トーナメントを観ている分には面白いのだが……。

チェスは将棋に似ているがまた違った魅力があり面白い。 だが問題は日本人で指せる人間が将棋に比べると極端に少ないということと、書籍も少なくて勉強しにくいというところだ。 英語が苦にならないのであればアリかもしれない。

麻雀はユルイ感じで楽しめるので セガ NET 麻雀 MJ をもう 2 年遊んでいる。 イベントなどは課金要素があるのだが、実はある程度の実力があればギャンブル卓で稼げるので半永久的に無料で遊べるのがポイント。 現在四麻が風神、三麻が飛龍になった。 三麻も神クラスに到達したいところだ。

早速だが次のツーリングの計画を練っている。 もう雪が降っている地方があるらしく、地方によってはバイクの冬眠準備を始めているらしい。 早い……。

というわけで、山間部を走れるうちに堪能しておこう、ということになる。 山が走れなくなったら、グルメバーガー食べ歩きツーリングとかになってしまうのだろうか。

特に無いのだが、時間が経つのが早く感じる。 こんな感じで今年ももうすぐ終わってしまうのだろう……。

バイクは夏暑く冬寒いというが、正確には「初秋も暑く、初春も寒い」だと思う。 10 月中旬になりようやく暑くなくなったが 10 月下旬にはもう高度の高い山 (尾瀬など) は雪が降って走れなくなるという。 12 月になったらほぼ全ての山がアウトだろう。

こんなに秋は短かったのか、と考えさせられる。 今のうちに堪能しておかなければならない。

暑い。 10 月中旬なのにこんなに暑いのはひどい。 それに旅行の疲れがまだ取れず、なかなか仕事が満足にはかどらないのも辛い。

会社の近くに「頻繁に潰れては新しいテナントに切り替わっているラーメン屋」があるのだが、ここがまた最近新しい店に切り替わって 12 時台前半なのにも関わらず客席が結構空いていることが多かったので興味本位で行ってみた。 ここは豚骨系で替え玉が 2 玉まで無料と書いてあった。 看板だけ見るとなかなかお得な感じがする。

それで肝心のラーメンはというと日高屋の豚骨ラーメンの方がまだ美味いという有様だった。 スープは全くコクがなく日高屋豚骨ラーメンの劣化版のような味で、麺もイマイチ食感が良くなかった。 せっかくなので 1 玉替え玉注文したが、最後の方は完全に飽きてしまい完食に苦労する始末だった。

やはり客の入り具合は正直だと感じた一幕だった。 当然この店には次回行くことはあり得ない。 また気づいた頃にはテナントが入れ替わっているのだろう……。

久々に radiko を起動

通勤電車で MJ モバイルをやろうとしたらメンテナンス中との事だったので久々に radiko を起動してラジオを聞こうとしたら「タイムフリー」という機能が追加されていた。 どうも過去 1 週間以内の番組を自由に聴取することができる機能らしい。

今時の若者からすると何てことはないのかもしれないが、私からするとこれは画期的な機能だった。 私が子供の時分はラジカセというラジオとカセットテープレコーダーが合体した機器で頑張ってラジオを録音して後で聴いて楽しんだものだが、カセットテープだと最長でも両面合わせて 120 分ほどしか記録できないので、長い番組の場合録音時に人もその場に居てカセットテープの面を切り替えなければならなかった。 私が大人になってからはちゃんとラジオから直接 MP3 に変換して内部記憶装置に記録するような機器もあったがそこそこ高価 (3 万円くらい) だった。 NHK 語学講座を聴取する際もこういう手間を踏むか、高いお金を出して CD を購入するしかなかったわけだ。

それが今は以下のようにして全て解決する:

  • 先週の NHK 語学を聞きたければ NHK ゴガク でストリーミング再生で自由に聞ける
  • 録音したければ raziko で自由に録音できる
  • 録音し忘れても 1 週間以内なら radiko タイムフリーで自由に聞ける
  • しかも全て無料 (ここが私の世代からすると地味に驚き)

今の人はラジオを聞くのか否か

しかし今の人はラジオを聞くのだろうか。 テレビの視聴率もネット動画 (YouTube, ニコ生, Abema TV や Hulu 等) に奪われ年々低迷していると聞くが。

ちなみに私もラジオは意識しないと聞かない。 バイクに乗ってる時にイヤホン装着すれば出来ないことはないが、外部の音が聞こえにくくなるのは危険だしそんなに欲求もないのでやらない。 車に乗ってる時にたまにつける位か。

ただ、たまに聞くと「ラジオにしか無い味」があって楽しいのも確かだ。 映像で示すことが出来ないぶん言葉や音で表現したりするところが想像力を掻き立てられる部分もあるからだ。

よくテーマパークの入場料金などで「大人 1,000 円、小人 300 円」などと書かれていると思う。 そこで子供に「大人はおとなと読むが小人は何と読むのか」と問われ言葉に詰まった。 「小人」はよく出てくる表現だが実際に発音することはほぼ無く「子供料金」などと言ったりするからだ。

調べてみると「小人」は「しょうじん」又は「しょうにん」と読むらしい。 で、この意味で言った場合大人は「おとな」と読まず「たいじん」と読む。 即ち正しくは「たいじんせんえん、しょうじんさんびゃくえん」などと発音する。 ……のだがこんな読み方聞いたことが無い。

よく考えれば大人を「おとな」と読むのも無理やりだ。 日本語は難しい。

流石に最早夏という感じの陽気からは脱却したようで長袖で丁度良くなってきた。 バイクが楽しい季節到来といった感じだ。

だが、今週末は家族旅行に行くのでツーリングはお預けとなる。 紅葉が見れればいいのだが。

節約のため街乗り

2 日前のツーリングで BOLT が汚れまくってしまったので朝から洗車した。 ただ洗車しただけではつまらないのでそのまま街乗りに出掛けた。 ツーリングでも良かったのだが 2 日前に行ったばかりだしこれ以上お金を遣ってもいられないので近場を軽く流すことに努めた。

3 連休最終日といえども無名の県道を北に流す分には空いていて快適だ。 土手沿いの道などを適当に流し、農道を見つけたので 35 km/h ぐらいでゆっくり走る。 これでも十分楽しい。

防寒グローブ再考

グリップヒーターが今の季節であっても非常に役に立ったので防寒グローブに関しても再度考え直そうと思った。 私が買おうとしているモデルを 2 りんかんで見たが掌側が分厚くて熱が伝わりにくいように見えグリップヒーターとの相性が悪いように見えたからだ。 ゴールドウインにはグリップヒーター対応を謳っているモデルもあるが若干地味な感じもする。

やはりまたペアスロープのお世話になるのがいい気がしてきた。 また店頭に行って見てみよう。

明日から 3 連休だが土日の天気が悪そうだ。 唯一月曜日は晴れそうだが、なかなか辛いものがある。 最近の雨続きの天気は何だというのか。

というわけで 3 連休をどう過ごそうかというプランに困っている。

イータイピングで練習していると何かしら気になるキーワードが出てくる。

たいやとりでじょしりょくぜんかい

私の場合「タイヤ取り」とは何か、というところから分からなかった。 置いてあるタイヤを引っ張り合う単純な競技らしく、行っている学校もあるらしいが子供の時分に住んでいた地方ではやっていなかった。

そして「女子力全開」とは、というところで検索すると確かに女子が競技に参加している様が沢山ヒットするが、このハードな競技に取り組んでいる様は「女子力」とは違う気がする。 男子が競技をしている例も幾つか見つかった。 競技内容を見るにどちらかというと男子向けな気がするのだが。

通りすがりのタイパー
2020-10-07 23:09:44
私も本日e-typingをやっていたところ同じように疑問に思いました。
競技だったんですね!
「女子力全開」という表現に関しては
①女子専用の競技であることから、単に女子のパワーを出す
②男子が観ているので可能な限り可愛く振る舞う
という二通りの解釈をしてみました。
いかがでしょうかね、、、。
コジオン
2020-10-08 06:35:15
古い記事にコメントいただきましてありがとうございます。
「女子力全開」ですが、確かに仰るような意味があるのかなと思いました。
一般的に言われている「女子力」の意味でなく単なる「女子の力」の意味かもしれませんね。

巷で散々 CPU の非力や端子の少なさを叩かれている MacBook を買ってみた。 2016 年モデルなので初期型 (2015) より多少パワーが上がってバッテリー持ちが良くなっている。

PHP や Python 書いている分にはこれで十分だし Android でも無理すればいけるのではないか。 Gradle のビルドがかなり遅そうではあるが。

ちなみにキーボードは許容範囲内だがやっぱりちょっと打ちにくい。

もう暑いのは終わりかと思ったが今日は結構暑かった。 とはいえ真夏の暑さではないので全然我慢できる暑さではあった。